キュウリがメインのグリーンカレー!?【さがみ野】パカーラン | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

午後1時過ぎ 相鉄本線さがみ野駅。このあたりは はじめて。

辛いものが食べたくて 携帯で『食べログ チェック』。一番近くでヒットした店です。


パカーラン
湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


1階に飲食店が連なる

細長い雑居ビルの一角。


テラス席では 店の人の知り合いらしい

数名の女性たちが食事中。

ガラス扉をあけると 

アジアンリゾート風な店内。

テーブル4卓に カウンター。

厨房では 2人の女性が働いてます。


カウンターに腰掛け メニューをいただく。ランチは 6種類。すべて680円。

テーブル席のサラリーマンたちが食べている 鶏肉のバジル炒めかけご飯

店の味を確かめるためには オーソドックスなグリーンカレー

迷うなぁ・・・お店の方にも相談すると 「よく通られる場所なら 順番に食べてみたら」

いえ あまり来ない地域なので グリーンカレーで 行きましょう!


店内は シーリングファン 水槽 藁葺きのひさし 

貝殻をちりばめたガラスのカウンター 大型モニター・・・

特に気になったのは 神棚に飾ってある 仏像や王様像の数々。

あとで尋ねたら インドやタイ ラオスの商売繁盛の神様 王様が並んでるらしい。

タイの「招き女神」も いくつかあります。


さて そのうちにグリーンカレーが出てきました。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


野菜たっぷりの グリーンカレー。具の中心は キュウリとチキン。

具は ピーマンやナスだと思ってたので キュウリには 少し驚き。

しゃきしゃきした食感に パクチーの香り。

ココナツミルクの中にひそんだ青唐辛子の辛さは ピリッ そして すっきり。

ごはんにかけ ハフハフしながら いただきます。 


スープは 大根。ナンプラーがきていて 香ばしい味。

サラダにも 上のほうに大根の千切り。シャキシャキした食感が好ましい。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

食後に出してもらったのは レッドティー
ラオスのお茶とのこと。

ウーロン茶より あっさり。

口に含むと ほんのりとした甘みが広がる。


料理としては タイ北部からラオス寄りなのでしょうか。

キュウリ 大根という「和」のイメージの食材がメインだったことが印象的。

今度は 夜も行ってみたい店ですね。



パカーラン タイ料理 / さがみ野駅
昼総合点★★★★ 4.0


食べログ グルメブログランキング ランキング参加中!  にほんブログ村 グルメブログ ランチへ  にほんブログ村