CPすごすき!天ぷら付き せいろ【千葉】あまね | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

千葉で 驚異的なコストパフォーマンスを誇る蕎麦屋です。


あまね湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


勝田台から千葉に南下する道の途中

まわりには な~んにもない場所。

目印は たくさん車が停まってることと

ひとが あふれてることぐらい。


看板もない 掘っ立て小屋のような外観

ナビなしでは 間違いなく通り過ぎます。


店内奥においてあるノートに 名前を書いて 外で待つ。

待ってる人数は多くても 回転が速く すぐ入れました。


頼んだのは せいろ 大盛り(750円)

あたたかい蕎麦は おいてありません。


4人席3つ 2人席4つ。板敷きの床 汚れた暖簾 

大地震が来たら 間違いなくこわれそうな造りの建物。


そのなかを パート主婦のような店員さんたちが 機敏に動きまわり 

息の合った連携プレーで 客回転率を上げてます。

接客も そつがなく 見ていて すがすがしい。 

時々聞こえる チンという音は 茹で時間を計るタイマーのよう。


数分ほどで せいろと 自動付帯(?)の天ぷらが運ばれてきました。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


大盛り蕎麦は 250グラム(普通は200グラム) 量はしっかりとあります。

一度に数人前を茹でるため 切れ端も混じった蕎麦は歯切れがよく上の部類。

つゆは かえしの効いた 力強さをもつ 濃い目。

藪蕎麦ほど 辛くはないないまでも 甘みが抑えてあるのが好印象。

蕎麦の先に ちょっと つゆを付ける 江戸っ子の食べ方ができます。


しかし なによりも すごいのが 揚げたての天ぷら。

さつまいもは ホクホク。舞茸は さっくり。キスはしっとり。そしてチクワ。

油が軽めなのかな?サクサクしていて 食感もいい 音譜


自動的に天ぷらが付く せいろで650円。天ぷらはずし せいろだと500円。

つまり 天ぷらだけだと150円ビックリマーク


う~ん 蕎麦も天ぷらも高レベル。それで この値段。

CP すごすぎ !!

あまね そば(蕎麦) / 志津駅 勝田台駅 東葉勝田台駅
昼総合点★★★★ 4.5


食べログ グルメブログランキング ランキング参加中!  にほんブログ村 グルメブログ ランチへ  にほんブログ村