ブラック会社に勤めてるんだが、
もう俺は限界かもしれない
2ちゃんねるのスレを映画化。
これ 2ちゃんねるで展開されてるとき 時々見てました。
(さすがに書き込みまではしませんでしたが・・・)
中卒ニートから心機一転 ブラック会社に
勤めることになったプログラマーが、
数々の苦難に翻弄されながらも
それを乗り越えていく一大叙事詩
周りの人のキャラが立っていて
とくに藤田さんが信じられないくらい かっこいい。
ブラック ブラック と言いながら 案外 いい職場じゃんと感じてた記憶が。
映画のほうは小池徹平が主人公のマ男。
イメージが違うかなぁと思ってたけど 予想以上の熱演。
田辺誠一の藤田さん マイコの中西さんは 許容範囲内。
中村靖日の上原は好き。
ただ リーダー役の品川祐の「バーカ」は うざい。
最後に いいひとに変わる布石かもしれないが・・・
途中までの展開が よかったにもかかわらず
最後は こじんまり うまく まとめましたっていう ラスト。
でも 全体的にだれることなく スッと見れます。
おすすめ度 ★★★☆☆ 3.5
にほんブログ村
あと 個人的に 映画化してほしい2ちゃんねるのスレ NO1は
部屋が女のたまり場になっている
http://www.geocities.jp/ocult_utopia/
もう5年も前のスレ。
霊が見えてしまう「YOU」と 幽霊の「ピアたん」との せつない お話。
2ちゃんねる住民 皆で行う「びっくりするほどユートピア」に感動?
