『プリティ・プリンセス』姿形はいいが性格が・・・ | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

プラダを着た悪魔の前に出演した ハリウッドの若手有望株 

アン・ハサウェイ
彼女を一躍 スターダムにのし上げた作品です。

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~
プリティ・プリンセス


変身前と変身後の違いのすごさに脱帽ビックリマーク


最初は ダサダサの女子高生

「君にとどけ」黒沼爽子 並みの扱い

それが プリンスに変身したときは 

「風とともに去りぬ」スカーレット・オハラのよう


でも プリンセスの中身は ウジウジで面倒な性格。

自分のことばかりで 友達を裏切っても 気づいてない。(最後には気づくけど・・・)

あ~こんな性格の女は苦手。


そして 久しぶりの ジュリーアンドリュースが祖母の女王役。

ううぅ ポピンズ先生もこんなに貫禄がでちゃって・・・


一番大人でかっこいいのは 警護のジョー。

主人公にも女王にも 時には厳しく いざと言うときには やさしく。


まぁ ディズニー映画だから 都合の良いようにストーリーは進みます。

でも なにせ主人公が 感情移入しにくいので 今ひとつしっくり来ないような・・・

おすすめ度 ★★★☆☆ 3.0  にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ