知らない人が多いかもしれませんが 平塚は神奈川の米どころ
北部は 平野地帯となっており 田んぼが広がってます。
この風景を はじめて見たとき 北海道以外でも 地平線は見えるんだと
えらく感動したものです。(この方角は丹沢があるので地平線は見えてません)
さて 平塚で作られてる米は ほとんどが キヌヒカリ
コシヒカリと食味はほぼ一緒ですが 粘りがソフトで あっさりした口当たりが特徴。
写真の手前を見てもらえばわかりますが 稲穂としては背が低く倒れにくいとのこと。
そのため 関西から関東にかけて 広く作付けされてるそうです。
そして今年も 稲の刈り取りが本格化する季節。
さて 平塚産のキヌヒカリを食せる店は・・・次の記事で紹介しますね
ランキング参加中!
にほんブログ村