竹内結子はいいね
ここ2,3週間 何本か見た映画の中で 竹内結子が主演の作品が二本。
「チームバチスタの栄光」
「サイドカーに犬」
チームバチスタの栄光は 原作では 主人公の田口医師は さえない男性窓際医師。
なぜ 映画では 竹内結子が主演なの~
きれいすぎない? 全然イメージがわかないよ
と思っていたが 予想してたより 悪くない。
なるほど「ガリレオ」も ドラマでは相棒役の刑事が男性から
女性の柴崎コウにして大正解だったし これもありなんですね。
ただ 厚生労働省の白鳥は 阿部寛では かっこよすぎ。
竹内結子との釣り合いを考えれば仕方ないけど・・・
サイドカーに犬は 離婚後の復帰第1作。
ほわほわした役が多い いつもの 竹内結子と違い
さばさばした性格の 主人公 ヨーコ役。
原作と違って 愛人としての色気は足りないけど
男勝りで がさつ でも ほんとうは 繊細な役を いい感じで演じてる。
ヨーコを慕う不倫相手の娘 薫が
ヨーコの影響で どんどん気持ちを開放していく姿が さわやか。
あと 設定が1980年代なんですよね。これも 自分の琴線に触れてしまう。
竹内結子は 結婚・離婚とプライベートでも経験を重ね 演技の幅が広がったのかな。
これからも 注目の女優です