評判が高いので ずっと 寄りたかった店。
やっと機会に恵まれました。
友栄(ともえい)
箱根湯本のさらに手前。風祭にある鰻 の店。
店内は 禁煙席と喫煙席が 完全に分かれてます。
接客の女将さんの柔らかい物腰 若い衆
のきびきびした態度
ともに気配り 目配りがきいていて ポイント高いです。
女将さんいわく 純粋に 鰻を楽しむなら 上うな重 か しら焼き とのこと。
なので 今回は純粋に 頼んだのは 上うな重(2625円)
実は 鰻は それほど好きなわけでは ありません。
特に 良くない 鰻 の場合 泥臭さと 脂で 気持ち悪くなることもあるぐらい。
さてさて 運ばれてきた うな重
ふたを開けると
香ばしい匂いが 食欲をそそります。
そして重箱いっぱいの鰻で
ご飯が見えません。
箸を通すと それだけで切れてしまう
ふっくら やわらか
ご飯と一緒に 口に入れると
ふ~~~っ (* ̄。 ̄*)
ため息がでてしまいました。
鰻でも これほど違うものなのですね。
やわらかく蒸し 香ばしく焼き上げられた鰻
上質の脂が 口の中で心地よく広がり 臭みとか泥臭さの かけらが微塵もなく まるで 違う食べ物のよう。
少し濃い目のタレは 甘すぎず辛すぎず コクがある。
鰻とご飯を 夢中で かきこんでしまいます。
うな重の 量が どんどん減っていくのが もったいない。
もっともっと この時間を楽しんでいたい~
そんな気さえ起こさせる 至福の時間でした。
友栄のうなぎは おいしいっ
神奈川県小田原市風祭157-1 TEL:0465-23-1011