厚木で つい2ヶ月前 閉鎖してしまったスーパーがあります。
住宅街のショッピングセンター内にあったので スーパーが閉鎖した後は
センターには3,4店舗の小さな店が残ってるだけ。
そのなかのひとつが この店
スーパーがなくなり 集客が大変だと思うのですが 楽食は繁盛してます。
テーブル席2つに カウンター7席のみ。
照明は暗めで ジャズが流れる シックな雰囲気の店内。
頼んだのはランチメニューのミニかき揚げ丼+ミニせいろ+お新香+蕎麦アイス(1,150円)
壁に貼ってある 説明書きには 「楽食のそばへのこだわり」として十割蕎麦であること
風味をそこなわないために ゆで時間が15秒であること
つゆには化学調味料を使ってないこと 等々が書かれてます。
それを見ながら 待つこと10分。出てきました~
店の方の「蕎麦に岩塩をつけて食べてみてください」との
言葉に従い 言われたとおりにすると
あっ 蕎麦が甘い そして風味が良くわかる~
十割蕎麦としては こしがあり のど越しもいい。
さらに つゆにつけて 食べると
あっ このつゆ 鰹の風味が いい v( ̄ー ̄)v
あとで 蕎麦湯で 割ったときも 出汁の良さがわかる
けれんみのない 少し甘めの つゆ。
つぎに かきあげ。これも いいっすね~♪(* ̄ー ̄)v
たまねぎやエビ
が 甘い。それに いい油を使ってるのか とても軽い~
蕎麦風味の しゃきしゃきしたアイスに 店の方に言われたとおり
焼酎をかけると
うめ~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
これ最高級のブランデーみたいな風味になります。
岩塩や焼酎を使いながら 蕎麦本来の味を引き出す 心にくい演出。
神奈川の蕎麦屋では 二宮のオリベが最高と思ってたのですが 楽食は それに並びますね。
ちょ~おすすめの店です
酔蕎庵 楽食 (すいきょうあん らくた) (そば / 愛甲石田)
★★★★★ 5.0
神奈川県厚木市毛利台1-25-1 毛利台ショッピングセンター


