昨日は川木建設大黒会「安全大会」でした
今年も司会進行を務めさせていただきました
200名近い参加者様を前にお話しできる貴重な機会
緊張を通り越して、毎回興奮しております
実は今回、さらに興奮冷めやらぬできごとがありました
なんと、安全大会の開始&終了時間が…
ジャストオンタイム
本当に1秒の誤差もなく終了することができました
これまでを振り返ってみると
司会業でも、講師業でも、30秒以内の誤差が最高値だったと記憶しています
特に司会業の場合、コンテンツも多く、登壇される方も多数
自分一人でコントロールできる部分は限られています
もちろん、想定より押しも巻きもありましたが…
これはもしやと意識し始めたのはラスト5分
定刻フィニッシュが見えてきた瞬間
そして、最後の登壇者様のご挨拶が終わったのが…
終了時刻の15秒前
デジタル時計の表示を凝視しながら
司会原稿ラストの読み上げ時間を調整し…(((高まる鼓動)))
残り3秒、2秒、1秒…
定刻になった瞬間に一礼して終了
からの…
司会台の下でこっそりガッツポーズ笑
司会中にガッツポーズしたのは初めてです
これぞ神回
そのあと、事務局の皆さんと、ものすごい達成感を味わいました
走馬灯のワンシーンに選んでもいいくらいの光景でした
参加者の皆様のご協力にあらためて感謝申し上げます
司会としても、大変印象深い安全大会となりました
そして、自分の役割を全うできたなとひと安心
その後の懇親会も引き続き司会進行しつつ…
協力会社の皆様と交流させていただきました
↓懇親会司会中(安全大会の緊張から解放されてきたところ)
来年も良き安全大会を迎えられますよう、
新たな一年も安全第一で過ごしていきたいと思います
皆様どうぞ、ご安全に
☆2409回目のブログでした☆