昨日は「相続勉強会」開催日でした
無事に20クールの最終回を迎えてホッとしております
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました
そしてそして…
おかげさまで、ついに…
相続勉強会「第100回」の節目を迎えることができました
昨日は勉強会のラストで、参加者様から大きな拍手をいただき感動
そして、社長や同僚からも労いの言葉やメールをもらって感動
支えてくださった皆さんと一緒に辿り着いた「100回」であることを実感しました
あらためまして、感謝申し上げます
スタートは2019年2月
当初から掲げていた目標が、「目指せ100回」でした
といっても、当時は100回なんて遠すぎて…
半分冗談のような気持ちで言っていましたね(笑)
友達100人作るぞ!に似たノリです
そんな現実味のない状態からでも、一歩一歩着々と進み続けた結果
本当に達成することができました
思えば人生の中で、きちんと数えて「100回」を迎えた物事は初めて
もちろん、100回以上行っていることはたくさんあると思いますが
意識してその時を迎えるというのは、意味合いが違うなと感じます
「継続は力なり」
この言葉の重みを、身をもって感じております
スタートから6年ちょっと
いろいろな変化を経験しながら、ここまでたどり着くことができました
ご参加いただた皆様、ご協力いただいた方々に感謝の気持ちでいっぱいです
…なんだか最終回を迎えたような空気になりましたが、、、
相続勉強会、終わりません(笑)
21クールは6月からスタート
早速ご予約受付を開始しましたので、ぜひお早めにお申し込みください
★ご予約専用サイトはこちら★
千里の道も一歩から
100回の講演も1回から
自分にご褒美をあげつつ、101回目の新たな一歩に向けて力を蓄えます
☆2388回目のブログでした☆