明日はまちゼミ講座開催日ひらめき電球

私としては、3月最後の講演デーです!!

今夜も早寝して明日に備えたいと思いますぐぅぐぅ

(最近、講演前日は恐ろしく早寝しています。テレビ見るより寝る。笑)

 

 

最近、セミナー中に新たに行っているのが…

レコーダーでの録音ひらめき電球

 

こちら、「センセイロープレ」で活用するためのものグッド!

自分の音声データを誰かに真剣に聴かれるのもなかなか恥ずかしいですがあせる

後輩育成の一助になればということでほっこり

 

昨日の相続勉強会もしっかり録音しましたパー

データ保存する際に、自分でも聴いてみることにキョロキョロドキドキどきどき…

 

久々に聴いた自分の声耳

相続勉強会スタート当初と比較すると、格段にレベルアップしている!!

と、手前みそ全開でちょっと嬉しくなっちゃいましたほっこり

 

話し方もそうなのですが、声質も以前とは変わっていることを自覚びっくり

久々に聴いた自分の声&話し方は、なんだか以前とは別人のようでした目

 

これは良い意味で、きちんと自信を持つべきだなと感じました!!

聴きに来てくださるお客様のためにも…おねがい

 

昔は録音した自分の声を聴くのが嫌でたまらなかった私あせる

人生経験と試行錯誤を経て、ようやく自分の声を好きになってきましたほっこり

 

声にも話し方にも、その人の人生が現れるように思います目

年齢を重ねることで、声に深みが出るような人生を歩んでいきたいものです合格

 

イッツ・マイ・ボイス!!

イッツ・マイ・ライフ!!

 

余談ですが…

隣の席のN道さんが私の音声データを聴いてくれていたのですがキョロキョロ

何かの拍子にイヤフォンが外れたようで、私の音声が大音量でフロアに響きました笑い泣き

なかなかの赤面珍事件でした叫びヒィィ!!!ヤメロォォォ!!!

 

☆2301回目のブログでした☆