今日はやけに新しいスーツを着ている若手メンバーが多いなと思ったら・・・
なんと皆でオーダーしていたスーツが仕上がったとのこと
めっちゃ仲良しかよと微笑ましくなりました
同世代の社員は絆が深まりやすいですが、その中でも「同期」は特に特別な存在だと思います
かくいう私にも、同期が2人いまして、そのうち1人は現在同じ部署の所属です
入社時は全くの畑違いだったので、まさかこうなるとは・・・ご縁を感じます
そんなこんなで、かれこれ10数年の付き合いになる同期・S藤氏(男性)
不動産情報チームの若手営業マンを牽引する、とても頼れる存在です
ここ最近、私も一緒にお客様対応をする案件が増えてきました
ますます連携が強まっているなと感じる今日この頃
普段は誠実でクール?なイメージの彼なのですが・・・
たまに凄まじいテンションで私を圧倒してきます(笑)
先日のこと・・・
いつもはスーツの彼が、作業着ジャンパー&スニーカーというカジュアルスタイルで出社
どうやらチラシまきに出かけるらしい
なんでも、新入社員T柳さんが○時間で○○○枚のチラシをまいた!ということを聞いて、火がついたようです
そして、同じ枚数をより短い時間でやり遂げた!と興奮しておりました(笑)
「すごいじゃん!まだまだ若いじゃん!」と褒め称えてみたところ、一言・・・
「オレ、まきまきの実の能力者だからね」
かの有名な海賊マンガに出てくる悪○の実ってやつか
人間離れした能力を得る代償として泳げなくなるアレか
能力を使ったあとらしき彼に感想を聞くと・・・
「足の裏が昨日からずっとつってる」
まきまきの能力、弱ッ
チラシを空中に放り投げただけでポスト目掛けて飛んでいくくらいの力は欲しいでしょうよ
これで泳げなくなるとか代償デカすぎでしょうよ
同期の地道な努力とユーモアセンスを感じられたできごとでした
そんな我ら、実は今年は節目の年・・・
あっという間だったような、長かったような
もうひとりの同期M田氏とともに、良き節目を迎えられればと思います・・・
☆2026回目のブログでした☆