ついに6月に突入しましたパー

弊社は6月から新年度がスタートします!!

ということで、昨日からピカピカの新年度がスタートしましたキラキラ



年度初めは毎年、「経営方針発表会」を行います目

一年間の会社全体の方針、各部門の方針を発表する場ですひらめき電球



今年は新年度より一足お先に、5月31日に開催されましたパー

翌日から新年度ということで、身が引き締まる思いでしたメラメラ



全社員が集まった会場!!

私の入社当時よりも、社員数はかなり増えまして・・・

現在ではグループ合計で100名近くの社員が在籍しています目

会場も、年々、ぎゅうぎゅうな雰囲気に。

経営方針発表会では・・・

社長から、前期の実績発表・今期の方針発表を行った後、

各部門から今期の目標などを発表しますパー



自部門だけでなく、会社全体の一年間の方向性を共有する

貴重な会となっています目



そのような大切な会で、私は今年も司会進行役を仰せつかりました!!

↓暗くてわかりづらいですが。。。

(思えば、一年前のこの日が、私の司会者デビューでしたキラキラ



発表会は長丁場ですので、休憩&リフレッシュタイムもありますパー

今年は、「地球防衛軍司令長官」ことA井くんが体操コーナーを

担当してくれました合格



長官に加えて、新入社員のA池隊員とS田隊員がお手本を

示してくれまして、みんなで体操を行いましたグッド!


会場のムーディーな照明の中、体操をする大人たち・・・

ちょっと不思議な光景でしたべーっだ!


発表会も無事に終了し、そのあとは毎年恒例の・・・

永年勤続表彰星

勤続10年目以降、5年ごとに表彰を行う制度ですキラキラ



今年もたくさんの方が、勤続表彰を受けましたクラッカー


こうして、無事に発表会も終了パー

新年度がスタートして3日目を迎えていますパー



今年もさまざまな部署との連携を大切にしながら、

きちんとした仕事を心がけてまいりますメラメラ




☆1406回目のブログでした☆