ちょっと前のことですが・・・

先日、某BARにて、

歌いましたカラオケ



鼻歌じゃありませんよ?

カラオケじゃありませんよ??



なんと、生演奏をバックに、ステージで歌わせてもらったのです(((゜д゜;)))

私?私はただの一般人ですよ???



そのお店では、毎日いろいろなバンドやボーカリストさんが

ショータイムを繰り広げています音譜



プロの演奏、歌声はとても気持ちよく、お酒など飲みながら聴き入っていたのですが・・・



お客様参加型コーナーが企画されていまして(;^_^A



ノリで参加する流れに(゜д゜;)爆弾



カラオケは好きですし、余興で人前で歌ったこともありました合格

生演奏など初めてでしたが、言い知れぬ自信があったことも事実です。



いやぁ、それはもぅ・・・

過信でした叫び



あの緊張感…恐ろしすぎる。

同じ「人前」でも、いつも一緒にいる社員の皆の前とは比較になりません。



みんな知らない人です。

そして、その店にお目当てのバンドなどがいる、「歌を聴くために来ている方々」

そこに素人の私が飛び出すわけですから、丸腰で敵地に乗り込んだようなものです。



出だしから声は震え、音程は外れガーン

ステージを去りたい気持ちが押し寄せましたが、

それでも最後まで歌いきった自分は、ちょっとだけ褒めてあげたいです。



歌い終わった後、もうダメだー!私は歌なんか歌えない!と思い、凹みましたが、

反対に、不思議と前向きな感情も湧いてきました・・・



もっと練習して、次のステージを踏みたいアップ

という無謀な欲求が芽生えましたメラメラ



スノボとは全く違う体験ですが、

これもまた「小さな勇気」の実践なのですメラメラメラメラ



一歩引いてしまいそうな場面こそ、

思い切って前進を!!!!



その先にある何かを求めて、

私は歌い続けようと決めました←誰なの?あなた??

自分を見失ってる感があるのは、お気になさらずに(;^_^A…



「小さな勇気」のチャレンジシリーズ

また何かやらかしたらご報告させていただきます(^▽^;)



だんだん芸人さんみたいになっちゃうのかな、自分!?




☆1225回目のブログでした☆