企画部には、「24時間ルール」なるものが存在します
お仕事を進める上で、とても大切なルールです
このルール、守らなくてはならない3つの「24時間」があるのです
☆24時間ルール☆
その1
24時間前に準備を完了する
その2
24時間以内に解決の方向性を出す
その3
24時間以内に置き場所を確定(放置しない)
余裕を持った仕事をするために、
そして不測の事態に対応する時間を確保するために、
これらはとても重要だなと思います
日々、立て込んでくると締め切りギリギリになってしまうこともありますが・・・
やっぱりこの「24時間」は守っていきたいですね
ちなみに、私の理想としては
「48時間前」には準備を完了しようと心がけています
このルール、仕事だけでなくプライベートでも実践できたらいいなと思います
特に、「その3」
部屋が片付いていないのは、放置しない!が守れていないのが原因なのです。
シンクの中の食器・・・
取り込んだままの洗濯物・・・
どこかからもらってきたフリーペーパー・・・
考えてみれば、我が家には24時間以上、本来の置き場所ではないところに放置プレイされてるものがたくさんありました
ノーモア放置!
「24時間ルール」をテーマに、
時間とモノの管理体制を整えていきたいものです
☆1138回目のブログでした☆