話題の音波振動ハブラシをゲットしました
持ってらっしゃる方も多いのではないでしょうか??
OLさんに人気ですよね
Y崎さんには、パッと見でマスカラと間違えられたほど
先日、初めて使おうとした時のこと・・・
ちょっとした事件が起こりました(笑)
会社で使うハブラシにしようと思い、自宅で試運転をしてみようと思ったのです
この商品は単4電池1本で動きます
新品の電池をセット
どんな風に動くのか・・・電動ハブラシですら使ったことのない私は、かなりドキドキでした
いざ、スイッチON
・・・しーん。。。
あれれ?動いてない??
スイッチをもう一回押しても・・・しーん。
さらに押しても・・・しーん。。
かなりの回数、カチカチ押しまくり・・・ちーん。。。
おかしいなぁ
電池は確かに入れたのに
数分考え込んで、出した結論
もしかして、音波振動って、人間が感知できないレベルの超細かい振動なのでは
そう思えば、動いてなくても納得がいくな。
と、無理やり自分を納得させて、翌日は会社に持って行きました
でも、あんなに振動がないなんて、やっぱりおかしくない
という疑問が、ずっと頭の片隅でリピートされていました
そして、昼休み
お昼を食べ終わって、ハミガキの時間
もう一回だけ、電池を入れ直してみよう
と思い立ったのです(やっぱり納得しきれなかった自分。)
TVのリモコンでも、目覚まし時計でも、動かなくなったら、とりあえず電池を一回出して入れ直す・・・ということをよくやってるので、そのパターンかなと。
電池カバーを開けてみると・・・
驚愕の事実
なんと・・・
電池のプラス・マイナスが逆に入ってる
ありえない・・・こんな分かりやすいネタみたいなこと・・・ありえない!!
はぁーーーーーーーー
人知れず、自分の不注意加減に打ちひしがれていました。。。
オフィスの隅で灰になる私。。。(BGM♪サンドーバーッグに~♪)
なんとなく人に見られるのが恥ずかしくて、こっそりとプラス・マイナスを直してセット
そして、改めて・・・
スイッチON
ぶぶーーーーーん。。。
右手を通して体に伝わる、はっきりとした振動
これよ!これを待っていたのよ!!
音波振動は人間が感知できない・・・とか言ってたの誰?
電池のプラ・マイ入れ違い。
基本的なミスを防ぐには、とにかく確認することが大事だと、改めて肝に銘じたできごとでした
(イイ大人がカッコわるいっす)
こうしてようやく、ポケットド○ツ デビューを果たしたのでした
今日も快調に磨けています(;^_^A