企画部には、お料理男子がいます
いつもステキなF川さん&フレッシュなK森くん
昨日、家にある野菜を教えたら、それを使ったレシピを即座に教えてくれました
主婦力の高そうな男性が多いかわもくです(笑)
今週の全体朝礼で、表彰がありました
新しい「賞」ができたのです
月間ブログ大賞
ブロガーには何とも魅惑的な賞
栄えある第1回の受賞者は・・・
管理チームの・・・
W辺主任さま(*^▽^*)グゥゥゥゥ~!!
おめでとうございます!!
表彰状がS木社長から授与されました
同じものが掲示板にも貼ってあります↑
右側には、受賞作品が載っています
新入社員に向けてのエールが込められた、とってもあったかい気持ちになるブログでした
W辺主任の愛を感じます
社内でもブログ人口は急増中
それぞれのチーム・それぞれの視点で、会社の取り組みやできごと・日々の思いを綴っています
「月間ブログ大賞」は、これから社内投票のしくみなどを整備していきます
わたくしN林は、運営事務局メンバーになりました
みんなの関心が高まるように、しっかり活動していきたいと思います
このブログも、社内では長寿なほうに入ってきました
これからも、いろいろと発信していきたいと思います
いろいろな部署が、メンバーの輪番でブログを更新しています
N林ブログは個人で更新しているので、ちょっとうらやましかったりします(*゚ー゚*)
みんなでやっている!って感じが、いいなぁ
継続は力なり!
みんなで楽しみながら更新を続けていくのが、一番だと思います
ブログ大賞を機に、「ブログ」の活用について、改めて考えてみようと思いました(^-^)/
ブログが世に広まり始めたころ・・・
自分の日記をさらすなんて!と思っていましたが(・_・;)
いまや、すっかり抵抗のなくなったN林です
ちなみに読むのもスキです