今日は『かわもく通信』の仕上げ作業ですアップ

記念すべき年始号の発行に向けて・・・

ファイトあせるファイト合格

読者の皆様に喜んでいただけること喜びにがんばってるN林です!!



遅ればせながら、ご報告ですひらめき電球

弊社&弊社の社員が表彰を受けましたクラッカー

先月いただいたものですヘ(゚∀゚*)ノ



埼玉県優秀建設工事施工者表彰!!
かわもくの中林さん~元ショムタン日記~

どんな表彰なのか!?

埼玉県のHPにちゃんと載っておりました目



「埼玉県が発注した建設工事を、優秀な成績で完成した建設業者を表彰することで、建設業者の技術の向上を図るとともに、適正な施工を確保することを目的として行っております。」(県土整備部のページより引用。)



埼玉県立豊岡高校の体育館改築工事でいただきました合格

豊岡高校(通称トヨコウ)は入間市にあるので、N林もなじみが深いですラブラブ



そして、この現場の監督をしておりました、Y尾板主任も表彰を受けましたヘ(゚∀゚*)ノ



埼玉県県土づくり優秀現場代理人等表彰!!
かわもくの中林さん~元ショムタン日記~
こちらも調べてみますと・・・



「埼玉県県土整備部・都市整備部が発注した建設工事を、優秀な成績で完成した現場代理人等を表彰することにより、現場代理人等の技術の向上を図るとともに、適正な施工を確保することを目的として行っております。」(同じく県土整備部のページより引用。)



余談ですが・・・Y尾板主任はとても誠実・真面目なお人柄ラブラブ

仕事に対する熱心な姿勢が受賞につながったのでしょう(*゚ー゚*)



会社や社員が表彰を受けると、とても嬉しいです!!

また、こうした実績がお客様への安心感・信頼にもつながっていくと思いますパー



公共民間建築・戸建住宅・アパート・マンション・・・たくさんの建物を建てている弊社ひらめき電球

たくさんの現場経験を通して培ってきた知識やノウハウを活かし、これからもみなさんの「」を実現する建物をつくっていきたいです!!



「建設業から建設サービス業へ」

これは弊社のビジョン(*゚ー゚*)



良い建物をつくるのはもちろんですが、建てて終わりではなく、お客様の心の満足を追求していこう!!と社員一同がんばっておりますグー



その中で、N林はN林にできることを精一杯やっていく所存です(●´ω`●)ゞ



そういえば、たまに・・・

「建設会社でニュースレターを描いています」



というと、不思議な顔をされることがあります(笑)



私は現場監督でも設計担当でもありませんひらめき電球



でも、私の立場だからこそできる「建設サービス」があるはずヽ(゚◇゚ )ノ

もっともっと頑張らなくちゃアップ



今日はいつもより真面目にキメてみました!!

Y尾板さんが降りてきたのかな!?

ていうか、いつもいたって真面目なんですけどね、基本的には(笑)



たまにハジけてますが、それはそれでサービス精神の現れと捉えていただければ幸いですべーっだ!