明日からモデルハウスでイベントですヘ(゚∀゚*)ノ合格

こどもの日間近ということで、「お子様限定!桐玉宝探し大会」が開催されますグッド!



昨日は「」となる大玉に、N林自らカワモクロゴを描きましたチョキ


かわもくの中林さん~元ショムタン日記~

↑上の玉の方がキレイに描けました合格

キッズのみなさん、明日は膨大な桐玉の入ったプールの中から、このマーク付きのを探してくださいねアップ見つけたら商品ゲットですグッド!


手描きでいろいろと作る機会が増え、ロゴマーク描きも上達してきたN林ですヘ(゚∀゚*)ノ



今日は5月1日ひらめき電球ひらめき電球



川木建設グループは・・・



ついに創業140周年を迎えました!!!!



年初めの『社長コラム』でも、140周年を迎えてのお話がありましたひらめき電球



↓『社長コラム』1月号より↓

謹賀新年 140周年を迎えて



会社を理解していただくのには、トップの話を聞くのが一番でしょうひらめき電球



さらに、社員一人ひとりがどのように自社を捉えているかを知ってもらうことも、とても大切なことだと思っていますパー



そこで今日は、イチ社員であるN林が、弊社について語らせていただきたいと思います!!



~ダイジェスト版、川木建設グループの歴史~



今から140年前・・・



明治2年!!

木材業として創業年輪


昭和21年!!

川越木材工業株式会社として法人化キラキラ



材」を略してカワモクとなるわけでございますパー



そして、



昭和40年!!

建築・土木部門を分社化して・・・

川木建設株式会社を設立ビル



平成7年!!

川越木材工業株式会社を・・・

株式会社カワモクへ社名変更キラキラ



資材販売部門の㈱カワモクは川越市六軒町川木建設㈱は川越市広栄町ひらめき電球地域密着の会社として、川越の街づくりに貢献すべく日々頑張っておりますヘ(゚∀゚*)ノ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



~我が社のビジョン~



創業140周年を迎える私たちは・・・



従来の建設・不動産業界に変革をもたらすために・・・



『地域No,1建設サービス業』を目指しております!!



ただ建物を建てるだけ、建てて終わり・・・ではなく、お客様の立場に立ち、心の満足を追求しています目



建物というハード面だけでなく、暮らし方の提案や、お客様の満足といったソフト面も大切にしていこうという姿勢ですパー



このソフト面の満足を提供するために・・・



建設業にも、もっともっとサービス業の視点が必要でしょうビックリマーク



それは、お客様への対応力・提案力であったり、地域貢献という部分に現われてくるのではないでしょうか!!



地域密着の会社だからこそできることを考え、お客様に喜んでいただける会社を目指してまいりますパー


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



会社の歴史と「今」を感じながら、縁あって今ここでお仕事していることに感謝しています(・∀・)



私にできることって何だろう??



140周年を迎えて、自分の働いている会社のことを思い、またそこから自分自身についても見つめなおしている今日のN林なのでしたヽ(゚◇゚ )ノ



私は、この会社とこの会社で共に働くみんなが大好きですラブラブ