24日――ルーリン彗星最接近日だったのに・・・
お天気が悪くて彗星を見るどころではない曇り空でした
。。残念~
いい子にしてたのに・・・何で~
最近あまりツイてないので、(ツイてないとか言ってると、余計ツキがなくなりそうだ)、気分転換を兼ねて髪を切りに行きました
今までにないくらい結構長かったので、もったいない気がしたけど・・・バッサリやってしまえ5Sだよ5S!!徹底したムダの排除~!!・・・ムダだったのか???
髪を切る時は、いつも突然です
髪の長さよりも、気分の問題です。
女の子なので、伸ばしっぱなしでも別に問題ないですし。。
も~ダメちょっと今の状況変えようよ
って時に思い立ちます。
思い立った次の日には切ります
当日に予約を入れて、ノープランで美容院に向い、その場で美容師さんになんとかしてもらいます。なんとかして~
美容師さん「どんな感じにしますか?」
N林「どんな感じが今っぽいですか?」
美容師さん「重めのボブが来てるかな~。段とかあんまりつけないで、下ろすカンジで。春っぽいよ~」
N林「じゃぁ、キテる感じにしといてください」
胸のあたりまであった髪を、肩につくかつかないかの長さまでカットしゃきーん
今日は未公開ですが、次のプロフィール写真は髪の長さに注目てください
毎回、カットに行くと思うのですが・・・
そして、美容師さんにも必ず言われるのですが・・・
髪の量が、超多い
ママ似の私の髪は、量が多くて天然パーマ
中学生の頃とか、そりゃもう、いやでいやで仕方なかったです!(´Д`;)
でも、今はそうでもない。
逆に、今キテる?ボブにはすごく合ってます
重めかつ、自然なウェ~ブが自前で出せる訳ですかららっきー
「これ、量が少ない子じゃペタンてなっちゃうからね~。わざわざパーマかける子もいるくらいだし」ですと
美容師さんともそんな話をしていて、「コンプレックスの推移」みたいな話になりました
美容師さん「若い子は、量が少ない方がいいなって思うけど、年代が上がるほど、量が多い方が絶対いいって言うよね。コンプレックスってさぁ、その時によって変わっていくものなんだよね」
N林「確かに。前はすごくいやだったけど、今はそうでもないし」
美容師さん「まだ完全にコンプレックス抜けてはないね?」
N林「う~ん・・そうかも(苦笑)」
容姿もそうだけど、小さいころからの性格とか・・・自分の中でコンプレックスはいっぱいあります(;^_^A
そんなコンプレックス要素が、ポジティブな意味を持って「ピタッ」とハマる場所が見つかると、そこから自分を肯定できるような気がします(●´ω`●)ゞ今回のボブはいいなって自分で思えたみたいに
自分の全てを受け入れられれば楽になると言うけど、少なくとも、もうちょっと「人間」ができてこないとなぁ・・・今の私には無理かも
年齢や環境でコンプレックスは変化する
あるコンプレックスが解消されるときが来たら、そのタイミングでその部分についてはコンプレックス卒業しちゃうってのはどうです状況が変わったらまたコンプレックスに戻っちゃうなんていや~
いつか自分の全部を、似合うものとか、しっくりくる考え方とか、そういうものでコンプリートできる日が来るといいなって思いました(*゚ー゚*)早くこ~い