本日9時より、地鎮祭に参加してきました
川越市石原町にて、川木建設の『子どもがすくすく育つ家』モデルハウス着工にあたっての地鎮祭です
あいにくの雨でしたが、雨降って地固まる!です。
社長はじめ社員19名が出席し、工事の安全を祈願しました
今回は略式で、すべて社員の手で行いました。
全員できちんと二礼二拍手一礼。
『子どもがすくすく育つ家』モデルハウス、いよいよ着工ですヘ(゚∀゚*)ノ
来月は構造見学会を開催し、オープン予定は11月オープン後は、毎月楽しいイベントを企画中ですので、みなさまご期待ください
『子どもがすくすく育つ家』
それは、私たちの「思い」がたくさん詰まった、川木建設オリジナルのお家です
お子様が心豊かにすくすく育つ、子育てに理想の家。
そんな住環境を実現する為に、しっかりとしたコンセプトをもとに、持てる技術を結集して作り上げる家。
あぁ・・・早くみなさんにご覧頂きたいですヘ(゚∀゚*)ノ
そして、私たち自身、完成をとてもとても楽しみにしています
今日のよき日に、私たちの「思い」は大きく動き出しました
この場所に新たな「思い」の発信地ができていく・・・その様子をしっかりと見続けていきたいと思います
よし、これからイベント計画しっかりやらなくちゃ
月日は思っているよりずっとずっと速く流れていくものなのですから
工事の経過報告はブログで、『かわもく通信』でみなさんにお伝えして行きますね
みなさま、よろしくお願いいたします