最近、女の子らしさ(いわゆる女子力?)が低下してるんじゃないかってすご~く心配です(;^_^A 笑
髪ボサボサだし、目の下はクマひどいし・・・とくに夜。仕事から帰って、顔を洗う前に見る自分の顔って、ホントお疲れ~って感じです大丈夫か
ショムタン
ショムタンの職場は建設会社です。
当然ながら、周りは男の人が多いんです会議に出ていても、女の子は一人だけってことが多いです。
男の人と女の人って、やっぱり違う。
考え方・価値観に始まり、食事のスピードにいたるまで、本当に違う。
一番感じるのは体力差かなもともとあまり体力のないショムタンにとって、頑張ってついて行こうとすると結構ハードな場面も多いんですよね(/ω\)
体力面では追いつけないものの、慣れというのは恐ろしいもので・・・
就職前に思い描いていた、いわゆるフツーのOL的価値観からは、どんどん離れてる気がするヽ(;´ω`)ノ
そんなショムタンも、CanCamを読んでます。
いわゆるフツーのOL的価値観を学ぶならコレです(笑)
ページをめくると・・・女の子的・都会的な世界が展開されていて(笑)
モデルさんも、読者も同じくらいの世代の雑誌ですが・・・私の生きてる世界となんか違うぞ(;´Д`)ノ
仕事とプライベートの比率
消費に対する価値観
人間関係の広げ方
いろんなとこでギャップを感じます
都内のアクセスの良さとか・・・仕事からプライベートへの接続がうらやましかったり
キレイな服を着て、かわいいものに囲まれて、流行のお店に行ったり・・・
女の子を楽しんでるって感じがするんだよねヘ(゚∀゚*)ノ
今だからできること、女の子だからできること・・・たくさんしておきたいなって思うんです。
それはきっと、自分を輝かせてくれるハズだから。
仕事もオシャレも気合を入れて、ステキな女の子でありたいものです
今は、女の子同士でキャピキャピ過ごす環境ではないけれど、
男の人が多いからこそ、女としての自分の考え方が価値を持つのだとも思います。
女の人って、モノをハードよりソフトで捉えたり、理論より感情で動いたり・・・ショムタンは特にそういう部分が強いって自己分析しました
女性的な感じ方って、「サービス」に活かせる部分がたくさんあるなって感じる今日この頃です。
まずはお肌に良い生活をしなきゃ潤いキープです
「またクマ増えてるぞ」とか、もう言わせませんよ、○○さんヽ(`Д´)ノ 笑
★おまけ★
ショムタンの女子力UPアイテム(UPしてんのかなぁ??)は香水です
最近のお気に入りはDiorのAddict
いい香りに包まれると、幸せな気分になります