昨日からお仕事再開・・・連休明け初日は若干休みボケでしたが、今日は朝からハイテンションですべーっだ!

毎日お仕事していると、どうしても気分が乗らない日や、疲れが溜まってしまう時もあります・・・あせる以前はそんな時、気持ちを持ち直すのにとても時間がかかっていたのです(/ω\)


しかし、いろいろな方に相談したり、本を読んだりしていろいろ考えた結果・・・とにかく前向きに!ポジティブに!というシンプルな結論に達しましたひらめき電球


人は考え方に大きく左右されるのです(・∀・)考えないことは実現しません。良いことも悪いことも。だから、良い結果を期待するなら、まずは良い方向に考えようというわけです(*^▽^*)


これは人生のあらゆる面で大切なことです。とくにお仕事って毎日のことですから、前向きに考えてお仕事しようという意味で、「ポジティブ・ワーキング」始めました!!実はさっき思いついた言葉なのですが(;^_^A 今の自分のお仕事スタイルに名前をつけるなら、この言葉がピッタリかなってことでチョキ


考え方を変えると、気持ちも行動も少しずつ変わってきます('-^*)/プラス思考でお仕事に取り組もうと考えたら、なんだか前よりも楽しめるようになる気がするのです合格それは、何も考えないでお仕事したり、不安や嫌悪感を抱えてお仕事するのとは違う感覚ひらめき電球


考える→動く→結果が生じる。


つまり、考えが行動を決め、行動が結果を決める。・・・ということは、欲しい結果があるのなら、逆算してスタートを良い方向に向かせちゃえばいいのですね!?


前向きさ・ポジティブさの度合いは人と比べるものじゃなく、自分の中で少しずつその度合いが上げられれば良いと思います(・ω・)/ 昨日より今日、今日より明日!少しずつ、毎日ポジティブでいられる自分ができていけばそれでいいのですから(●´ω`●)ゞ


さぁ、今日もポジティブでいこークラッカー