世界初のテレビで
最初に出た画面らしいです

『イ』とは日本語ですねえ
日本初ではなく世界初のテレビの画面は
日本語だそうです

このイとは


李という意味でもあります



またイはハングルのOIでもあります。




まあどっかで見たような
ロゴにもしっかりくっついてますねえ


Xの他にも
イや0Iなどもこの仲間ですねえ

世界最初のブラウン管はレビ族が
絡んでいたということです



徳川家康はエリザベス女王と
交流があり間違いなく李家でしょう

ということは明治維新で
シュメール族(秦氏)が天皇をすり替え

天下を納めてる最中に
昭和天皇が裏切り李家側についた
という感じでしょうか

ですから今
共産党系の人達が頑張ってメディアを
使ったりYouTubeや
XなどでDSを叩いて共産主義へ改革を
してるところなんですねえ

中共やロシアや北朝鮮などは
シュメール(秦氏)側です

世の中は2派であり

源平合戦やドイツの分裂、関ケ原、朝鮮の分裂など必ず真っ二つに別れます

日本も現自民党が弱くなり
共産党や立憲民主などが力をつけると
2派に別れる可能性があります

アメリカもトランプという赤組
が勢いをもちつつバイデンの青組が粘っているとそうなるかもしれませんねえ