晴天が続いています  たっぷりきのこのミルクスープ | とっぴんぱらりのぷ〜

とっぴんぱらりのぷ〜

野菜料理家、野菜ソムリエ、スパイスコーディネーターマスターであるぼんじょるのが秋田のお野菜と果物、スパイスをはじめとする食材について書き連ねているブログです。

晴れ被災地の方々に私のブログを目にして励みにして頂きたいという気持ちを込めてブログ記事を書いています晴れ



本日の秋田市の天気  晴れ晴れ
本日の秋田市の気温  9℃/19℃




皆さん、こんばんは星空


本日の秋田市は、晴れ空が広がっていました晴れ

 

 

気温は、低めで推移していましたアセアセアセアセアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 


 本日は、「たっぷりきのこのミルクスープ」を紹介しますニコニコ
 

 

 私は、いろいろなお野菜を使って「スープ」を作りますが、ときどき「きのこのミルクスープ」を作りますキラキラ

 

 

 この「スープ」は、煮込んだ「きのこ」の旨みと「ミルク」の風味が心を優しく癒してくれます合格
 

 

 特に、旬の時期の「きのこ」を使うと格別に美味しくなりますキラキラキラキラ

 

 

 ホームパーティでは、大人気であっというまに無くなってしまいますグッ
 

 

 この「スープ」も根強いファンが多いです星

 

 「お野菜のスープ」が好きな方には、是非作って頂きたいと思います乙女のトキメキ


 

 そして、口の中に広がる最高の美味しさを、是非体感して頂きたいですきのこ


 

 

 



おすましペガサス本日のティラミス(娘)の手作りおやつおすましペガサス

 

 

おすましペガサス桃のキャラメルソテーでしたキラキラキラキラキラキラ

(娘のおやつを毎日作り続けて12年目です笑い

 

 

 

 

きのこレシピですきのこ

 

≪たっぷりきのこのミルクスープ≫
 

【材料】(5人分)
 

舞茸・・・1/2個
 

 

しめじ・・・2pk  

 

生椎茸・・・10個

 

マッシュルーム・・・15個

 

牛乳・・・100cc

 

生クリーム・・・100cc

 

チキンブイヨン・・・900cc 

 

バター・・・適宜 

 

塩・胡椒・・・少々


 

 

【作り方】
 

1.お鍋に「バター」を入れ、フツフツと泡が立つくらい熱くします。「きのこ」はそれぞれ食べやすい大きさにカットしておきます。

 

2.熱した「バター」の中に「きのこ類」を入れ、香りが出るように中火で炒めます。

 

3.上下を返しながら混ぜ合わせ、「きのこ」に火がとおるよう、ゆっくりと炒めます。

 

4.「チキンブイヨン」を注いで煮たら、「牛乳」と「生クリーム」も加えます。

 

5.かき混ぜながらさっと煮て、「塩・胡椒」で味を調えて完成です。


 

虹いつもコメントを頂きありがとうございます。とても嬉しいです。皆様のコメントのひとつひとつが励みになっております。

 

 

虹コメントは、皆様のブログに訪問させて頂き、返させて頂いております。

 ブログをお持ちで無い方は、こちらでコメントを返させて頂きますので宜しくお願い致します。


 

虹お料理の質問に関しましては、喜んでお答えさせて頂きますので遠慮なくコメントに書き込んで頂ければと思います。




 

ベルランキングに参加しておりますニコニコ

 応援に1日1回ポチっと押して頂ければ嬉しいです音譜

 

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

 

 

 

ベルレシピブログにも参加しておりますクラッカー

 

レシピブログに参加中♪