クリスマスイブ  れんこんのイタリアンソテー | とっぴんぱらりのぷ〜

とっぴんぱらりのぷ〜

野菜料理家、野菜ソムリエ、スパイスコーディネーターマスターであるぼんじょるのが秋田のお野菜と果物、スパイスをはじめとする食材について書き連ねているブログです。

晴れ被災地の方々に私のブログを目にして励みにして頂きたいという気持ちを込めてブログ記事を書いています晴れ




本日の秋田市の天気  雨雨
本日の秋田市の気温  0℃/7℃






皆さん、こんばんは星空



本日の秋田市は、激しい雨が降っていました雨



その影響で、雪が溶けてしまいましたアセアセ




気温は、少し高めで推移していましたトナカイ

 

 

 

 

今日は、クリスマスイブでしたサンタ

 

 

 

今年も素敵なクリスマスイブを過ごすことができましたキラキラキラキラキラキラ

 

 


 

 

 

Dsc00216  

 

 

 本日は、「れんこんのイタリアンソテー」を紹介しますニコニコ

 

 

 

 「れんこんのイタリアンソテー」は、「パンチェッタ」を調味料感覚で使って塩気とコクをプラスしたお料理です音譜

 

 

 

 「パンチェッタ」で塩気を、「バルサミコ酢」で酸味を、「ローズマリー」で風味にアクセントをつけておりますにひひ

 

 

 

 この3つのイタリアン食材を使う事で、「れんこん」のえぐみが独特の旨みに早変わりするのですクラッカー

 

 

 

 このお料理は、シンプルですが、シンプルだからこそ奥が深いのです!!

 

 

 

 ソテーのやり方次第で美味しさが左右されますあせる

 

 

 

 私は、「バルサミコ酢」を使ってソテーしたお料理が大好きです音譜

 

 

 

 東京にいたときにお気に入りのイタリアンレストランがあり、そこで食べた「バルサミコ酢」でソテーした「やがら」が美味しくて感動したのですラブラブ!

 

 

 

 その時から、「バルサミコ酢」は、私のお気入りの調味料のひとつとなりました得意げ

 

 

 

 この「れんこんのイタリアンソテー」は、そんなお気に入りのお料理のひとつですグッド!

 

 

 

 「バルサミコ酢」で、美味しいお料理を食べたい方や、「れんこん」が好きな方には是非食べて頂きたい逸品ですキラキラ

 

 

 

 自信を持ってオススメできる野菜料理ですニコニコ







本日のティラミスの手作りおやつ

 

 

ブッシュドノエルでした

 

 


 

 

 

サンタレシピですサンタ

 

≪れんこんのイタリアンソテー≫

 【材料】4人分 

れんこん・・・1本(300g) 



パンチェッタ(イタリアのベーコン)・・・50g 



ローズマリー・・・2枝 



にんにく・・・適宜 



オリーブオイル・・・適宜 



バルサミコ酢・・・適宜 



塩・・・適宜









【作り方】

1.「れんこん」は皮をむいて3mmの厚さに切ります。「パンチェッタ」は小さめの角切りにします。


 

 

 

2.フライパンに「オリーブオイル」を入れて中火にかけ、「パンチェッタ」を軽く炒めたら、「れんこん」を加えて3~4分、歯応えが残る程度に炒めます。


 

 

 

3.みじん切りにした「ローズマリー」と「にんにく」、「バルサミコ酢」、「塩」を加えて味を調えて完成です。



 

 

 

 

虹いつもコメントを頂きありがとうございます。とても嬉しいです。皆様のコメントのひとつひとつが励みになっております。

 

 

虹コメントは、皆様のブログに訪問させて頂き、返させて頂いております。

ブログをお持ちで無い方は、こちらでコメントを返させて頂きますので宜しくお願い致します。
 

 

 

 

虹お料理の質問に関しましては、喜んでお答えさせて頂きますので遠慮なくコメントに書き込んで頂ければと思います。


 

 

ベルランキングに参加しておりますニコニコ

 応援に1日1回ポチっと押して頂ければ嬉しいです音譜

 

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

 

 

 

ベルレシピブログにも参加しておりますクラッカー

 

レシピブログに参加中♪