晴れました  デミグラスハンバーグ おろし味噌モッツァレッラのせ | とっぴんぱらりのぷ〜

とっぴんぱらりのぷ〜

野菜料理家、野菜ソムリエ、スパイスコーディネーターマスターであるぼんじょるのが秋田のお野菜と果物、スパイスをはじめとする食材について書き連ねているブログです。

晴れ被災地の方々に私のブログを目にして励みにして頂きたいという気持ちを込めてブログ記事を書いています晴れ





本日の秋田市の天気  くもりときどき晴れ晴れ
本日の秋田市の気温  2℃(6時)




皆さん、こんばんは





本日の秋田市は、曇り空が広がっておりましたくもり





ときおりお日様が出ていました晴れ





本日は、朝と夜は冷え込みましたが昼間は暖かったですニコニコ

 

 

 

 

Photo 

 

 

  

 

 

 本日は「デミグラスハンバーグ おろし味噌モッツァレッラのせ」を紹介しますニコニコ



 

 

 

 この「ハンバーグ」は、私が大好きな「おろし味噌」に「モッツァレラチーズ」を一晩以上漬け込んだ「モッツァレラチーズのおろし味噌漬け」を使っておりますにひひ



 

 

 

 「デミグラスソース」で煮込んだ「ハンバーグ」の上に少し厚切りにした「モッツァレラチーズ」と「おろし味噌をのっけて煮込むのですが、これがまた美味しいのです合格



 

 

 

 「デミグラスソース」は、少し煮詰めることにより若干濃厚な味にし、「おろし味噌」との相性がよくなるように工夫がしてありますクラッカー



 

 

 

 煮詰めた「デミグラスソース」とさっぱりした「おろし味噌」で食べる「チーズハンバーグ」は美味しいの一言です音譜



 

 

 

 噛みしめる度に口の中に広がる濃厚な味とさっぱりとした味のハーモニーは、食べていると幸せになって参ります得意げ



 

 

 

 「モッツァレラのおろし味噌漬け」の芳醇な味も口にの中に広がると嬉しくなってきますラブラブ!



 

 

 

 「お野菜」と「チーズ」のさっぱりとした旨みが「ハンバーグ」と見事に重なるので、いくらでも食べることができるのもポイントですキラキラ



 

 

 

 一緒に煮込んだ「そらまめ」も、食感の良いアクセントとなっております得意げ

(今回は、ドライのそら豆を水で戻しました)



 

 

 

  「デミグラスハンバーグ おろし味噌モッツアレラのせ」は、これからの時期にぴったりのさっぱりとした「ハンバーグ」ですニコニコ



 

 

 

 「チーズハンバーグ」が好きな方には、是非試してみて頂きたいと思いますラブラブ!




 

 

 

 

ヒヨコ本日のティラミスヒヨコ

 

元気に遊んでいますキラキラキラキラキラキラ






本日のティラミスの手作りおやつ

 

 

オレンジのタルトでした
 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪だるまレシピです雪だるま

 

≪デミグラスハンバーグ おろし味噌モッツァレラのせ≫

【材料】4個分

牛豚ひき肉・・・200g

 

 

 

たまねぎ・・・1個

 

 

 

バター・・・大さじ2

 

 

 

パン粉・・・大さじ2

 

 

 

牛乳・・・大さじ2

 

 

 

卵・・・1個

 

 

 

塩・・・小さじ1/2

 

 

 

胡椒・・・少々

 

 

 

ナツメグ・・・少々

 

 

 

モッツアレラチーズ・・・適宜

 

 

 

そら豆・・・適宜

 

 

 

イタリアンパセリ・・・適宜

 

 

 

デミグラスソース・・・250g





 

 

 

 

 

 

おろし味噌・・・・・

 

 

 

大根・・・1/3本

 

 

 

田舎味噌・・・大さじ2

 

 

 

おろしたにんにく・・・2片分

 

 

 

酢・・・大さじ2

 

 

 

※材料を合わせた中に「モッツァレラチーズ」を一晩漬け込みます。









 

 

 

【作り方】

1.「「ハンバーグ生地」を作ります。「たまねぎ」をみじん切りにします。フライパンを中火にかけて「バター」を熱し、「たまねぎ」を入れて透きとおるまで炒めたら、バットに広げて冷まします。「パン粉」は「牛乳」に湿らせておきます。





 

 

 

2.ボウルに「ひき肉」、「卵」、「塩」、「胡椒」、「ナツメグ」、1.の「パン粉」と「たまねぎ」を入れ、手でよく混ぜます。粘り気が出るようになったら、手に「サラダ油(分量外)」をつけ、4等分した肉だねを丸めて形作ります。





 

 

 

3.左右の手へ互いに軽く叩きつけるようにして空気を抜きます。「ハンバーグ生地」の完成です。





 

 

 

 

 

 

4.フライパンに「デミグラスソース」を入れ軽く混ぜた後、中火にかけます。





 

 

 

5. 4.から気泡が出てきたら、3.の「ハンバーグ生地」と「そら豆」を入れ、そのまま5分間煮込みます。煮込んだら「ハンバーグ生地」を裏返します。





 

 

 

6. 5.の「ハンバーグ」の上に7㎜幅にカットした「モッツァレラのおろし味噌漬け」をのせて5分間煮込みます。ソースが適度に煮詰まったら完成です。ソースは、あまり煮詰めすぎないようにしてください。器に盛りつけたら「イタリアンパセリ」をのせてください。









 

 

 

虹いつもコメントを頂きありがとうございます。とても嬉しいです。皆様のコメントのひとつひとつが励みになっております。



 

虹コメントは、皆様のブログに訪問させて頂き、返させて頂いております。

ブログをお持ちで無い方は、こちらでコメントを返させて頂きますので宜しくお願い致します。



 

虹お料理の質問に関しましては、喜んでお答えさせて頂きますので遠慮なくコメントに書き込んで頂ければと思います。

 

 

 

 

ベルランキングに参加しておりますニコニコ

応援に1日1回ポチっと押して頂ければ嬉しいです音譜

 

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


 

 

 

ベルレシピブログにも参加しておりますクラッカー

 

レシピブログに参加中♪