カルダモンの紅茶 | 藤花の食パン&天然酵母パン秘話

藤花の食パン&天然酵母パン秘話

無添加、手作りをキーワードに奮戦する店長の日常

ひえ~~もう20日だー
二月がもうすぐ終わっちゃう
早い!と月並みな事が頭に浮かぶけど、そんなに早く時が過ぎると感じているのに、不思議な事に数年前を振り返ると遥か昔の出来事のように感じるのはどうしてかな?


こんな事考えながら冷凍庫から数種類のスパイスを取り出しました。

20


クローブ、カルダモン、クミン

クミンは、前回藤花のパンに使われているハーブとしてご紹介したキャラウェイと見た目がとてもよく似ていますが、香りが全く違います。
どちらもセリ科で西アジアから地中海東部が原産、紀元前から使われている香辛料です。

クローブは丁子と言えばご存じの方も多いかも知れません。

コロンとしたのがカルダモン
今日のブログの主役はこのカルダモン
外の皮を割ると中に種が入ってます

20


種を取り出してすり鉢の中へ

20


スパイスつぶしの道具もありますが、私はスパイス専用の小さなすり鉢とスリコギを用意してます。
このギザギザ溝は超優れモノだと思います。こんなにいい道具があるんだから使わない方はありません。

スリコギでトントンと叩いてつぶした後はゴリゴリやって・・・このとおり

20


この粉の一部と、皮を使います

20


鍋に少しだけお湯を沸かして、潰したカルダモンと皮を入れて少し煮たてます。
このカルダモンの香りが移ったお湯で紅茶を入れて飲みます。

20


この紅茶を飲みながら、残りのカルダモンの粉が入ったすり鉢にクローブを入れて潰し、更にクミンを入れてゴリゴリ

20


本日の本当の主役は、カルダモンの紅茶ではなくこちらを使った料理なんですが、それは次回に・・・・
ブログネタは一度に使いきらないようにしないとね・・・・・・


クミンを単独で使った事が無い人も、その香りを嗅ぐと直ぐに「あー、あれね」と分かります。
カレー粉やガラムマサラに入ってるあの香りです。

今日の紅茶もインドの紅茶を代表する1つのアッサムです。
藤花のアッサム紅茶のページも見てね~
こちらから







・・・