3月から東京の家で一緒に住めるかな〜なんて期待もしていたけど今度は中国地方勤務になり、単身赴任生活は2年延長となりました
いいやら悪いやら。
今回もスーパーお義母さん(物件選びの時は毎回お義母さんも同行)と夫で物件選びをして、物件を決めていました。
私の出る幕なし。
家賃がいくらか知らないけど、また毎月10万円以上は飛んでいくんだろうな
住むところは大事だし、私のお財布から出している訳でもないのでお家賃は聞きません。
約2年間関西で単身赴任をして、おそらく300万円以上はかかっている。
自己都合で私と子どもは東京に住んでいるから単身赴任手当も出ないし、とにかく出費出費出費の嵐。
夫の勤務先が東京で一緒に住めるのであれば働きに出たかったし。
「東京に戻ってくるなら働くからね」と夫に宣言していたけど、それも延期。
リモートができる職種でぼちぼち職探しができればいいな。
そう思ってはいつつも、私は夫の家の家業の従業員であるのでそこから外れるとなると義実家にも色々と手間をかけることになるので悩む。
次男が年中、年長の時に働いて、小学校1年生に上がるときには融通がきく働き方かもしくは専業主婦が理想的とは思ってみたけどね。
夫が単身赴任続行であれば次男も小学校受験はしない可能性が高い。けど、まわりのお受験の加熱っぷりに流される可能性もなくはないと思ったり。
不確定なことが多くてやる気が出なかったり、今の環境を嘆いても何も変わらない。
行動あるのみよね。
夫婦仲についても気持ちが離れるというか、結局私の意見なんて1ミリも聞いてくれないじゃんと悲観的になったり、仕事に集中できていいなと思ったり、東京での私と子ども達の生活費を負担してくれてなんだか申し訳ないなと思ったり、私の気持ちもごちゃごちゃ。
関西に比べたら中国地方から東京に帰るのお金も時間もかかるからそんなに帰って来なくていいよ!と思いつつも子どもにとってはパパが帰ってきてくれた方が嬉しいよなー。なんて思ったり。
あぁ、なんて面倒な転勤に単身赴任制度。