チロルチョコ! | となりのふくちゃん

となりのふくちゃん

気がつけばほら、あなたの隣にも(°_° )

つかれて死んでしまうま(°_° )

たべました↓



チロルチョコ スイミー!
ってことで、んんん?やたら懐かしいネタ出してきたやん!
左下の黒い魚がスイミーだっけ?
魚の色が許されていることに時代を感じるものがあるね。
今だったら人種差別の的にされそうだわ。

なかみ↓



赤と・・・

黒!↓



ってことで、スイミーですな。
しかし、なぜ時計・・・?

で、たべてみると、、おいしい!
チョコレートな味わいですね。
決して魚味ではない。
パッケージもきれいで、楽しい感じな一品でした!
気になる人は、ぜひぜひですね!


☆アニメ視聴記録☆
『メタリックルージュ』13話を観た。
コードからの解放、そして自由意志。
ってことで、解放回。
ネアンたちが自由意志と思っていたものも、
人形遣いが仕込んだ記憶と感情だったのだ・・・。
そんなのってないよ!
でも、ワタクシちょくちょく思うんですよ。
人間って、なんで自分が自由意志を持っていると錯覚するのだろうって。
基本的には物理現象だから、初期条件が決まればあとは時間発展させるだけのはずで。
自分の行動をあたかも自分の意思で行っていると錯覚できることが不思議である。
まぁ、話は逸れたけど、そんな残酷な現実を目の前にしても、
ルジュさんの決意は揺らがない。
自分たちの感情を本物にするために、解放への一撃を食らわせましたな。
その先にある未来は、誰もわからない。
しかし、確かに何かが変わる。
本当の物語は、これからだったのでした・・・!?
ってことで、1クール通しての感想!
難しかった!
まぁ、ついていけんでしたわ。
いや、ちゃんと観ればおそらくそんなに難しい話ではないっぽいし、
最後の2回くらいはシンプルだったはずなのだが、
そこに行くまでが、なんか、ね。
しっかりと理解するための熱量が足りなかったかな。
キャラクターも設定も、ワタクシの好みとは少し異なってしまっているね。
そもそも今期はアニメにかける時間が少なすぎた・・・。
それでも他の作品は楽しめていたが、
この手の作品は理解度に影響でちゃったね。
もう一度観ると、もうちょいついていけそうかな。
ってことで、まぁ、なにわともあれ、1クール観続けることはできました!
楽しませてくれた関係者の方々に感謝!
気になる人は、ぜひぜひ観てみてくださいな!