【重要】あけましておめでとうございます | 燭台(怪) 蜻蛉オフィシャルブログ「燭台(怪)サラリー麺カゲのドマイナー脱出ブログ」Powered by Ameba

燭台(怪) 蜻蛉オフィシャルブログ「燭台(怪)サラリー麺カゲのドマイナー脱出ブログ」Powered by Ameba

燭台(怪) 蜻蛉のブログ サラリー麺(サラリーマン+V系バンドマン)やってます!

ホメロス!洗濯機のカゲです@姫路。
もっと早く更新したかったけど、まだ全然体調(…というか喉)完治せず、ずっと寝込んでました。苦しい正月です…。こりゃー医者だ。


改めましてあけましておめでとうございます。
2014年、燭台ちゃん遂に7周年目に突入しようとしております…。
THE中堅クラス!でも売れてない!泣
今年こそは何か掴めるように…!本年も宜しくお願い致します。


さて、昨日~本日に掛けての神楽坂EXPLOSIONカウントダウンご来場ありがとうございました。
今年も例年と同じように肩の力を抜いて楽しくライブできましたって書く予定だったけど、声が出なくて今迄で一番しんどい焦った一日でした。
でも皆の協力もあり、今年もなかなか良い年越ライブだったと思いますよ!楽しんでいただけてたら幸いです。

詳しくはまた明日以降に書くけど、燭台は2013年部分は23時40分からスタートして23時55分には収まる流れの台本を準備してたんだけど、結構押してて、このままでは年内収まらない!って舞台袖では燭台メンバー&こじまさんスヤマさん(PA)の焦りつつも綿密な直前打ち合わせが行われてました。
それはドキュメンタリー映画にしたいくらいで、此処をやめてここで何秒削ってとか、此処を巻きで…とか皆頭フル回転。
いまだかつてないくらい転換をハイスピードで終わらせ、年内最後の曲サイクロンは、後半超高速でしたが、なんとか年明30秒前には綺麗に終わらせることができました。ギリギリ…苦笑

これは燭台&神楽坂スタッフが長年積み重ねてきた信頼関係でなせる業…ネタバンドは大変なんだぜ。

というわけでバタバタしたけど、ありがとう2013年、おめでとう2014年って感じで無事にカウントダウン!楽しかったよー!

初詣も無善寺EXPLOSIONもありがとね!

初詣ではなんだかんだで今年もメンバー皆健康で楽しく続けられますようにってお願いしました。
売れなきゃいけないとか上海から早く帰りたいとかいろいろあるけど、その辺の未来は自分で作るし自分で変えてやるって思ってる。
とにかく私が前向きで健康であれば絶対に燭台は終わらせないので、一年またネクス子の御支援NNTZ宜しくお願いします。


これまでにない過酷な年がスタートするわけですが、燭台(怪)に新たな仲間が増えました。
年明け直後に発表しましたが、ドラムのバルガーです。

ドラム募集掛けたとき、バンドマン、一般の方問わず何名かが名乗りを上げてくれたのですが、物凄く悩んでいろんなことを考えてメンバー皆でバルガーに決めました。

昨日も話しましたが、バルガーは『前田清貴』のドラムを全部叩いて映像にして送ってきました。また燭台に加入した後のビジョンを自分なりに語ってくれました。

この行動力を思いっきりかいました。

また物販の「虫へん湯呑」のデザインもバルガーによるもので、りゅういっちゃんと同じく製作系にも強い。
湯飲みに負けない面白グッズのアイデアもまだまだあるらしいので、それはまた追々紹介します!

なにより、みなこさんやスタッフ含め皆で何度か顔あわせたときの溶け込み方がとっても自然で楽しかったのが大きいです。
此処最近のライブにはローディーみたいな感じで同行させてたんですが、昔からの友達だったかのようにもう完全に馴染んでます。

まずはカウントダウンで3曲だけお披露目したわけですが、正直ドラマーとしてはまだまだ未熟さを隠せません。
V系をあまり知らないので所謂あのツタツタドラムが苦手みたいで…メンバー決定してから悠介君を師匠にとにかく特訓させています。
私が言える台詞じゃないですが、バルガーには「皆に認めてもらいたいんだったらとにかく頑張って上手くなれ」って言ってます。私が言える台詞じゃないですが…苦笑。

それでも昨日のライブ後、私が絶大なる信頼を寄せているスヤマさん(神楽坂PA)は「未来が見える」って言ってくれたし、こじまさんも「新メンバーいいじゃん」って。

一日も早く一人前のドラマーになれるよう頑張ってねバルガー。


バルガーのおカゲで死んでしまっていた燭台の未来を生き返らせることができたよ。
ほんとにありがとう。
今年から一緒に楽しくガンバロー!
バルガー的に言うなら「がんばるがー!」笑。


私は後10日後くらいにはもう日本に居ません。
バルガーにもっと沢山教えてあげたいこととかあるんですが、実質不可能…それだけが心残りですが、それでも上海旅立前までにバルガー決定→発表まですることができて本当に良かった。
この辺の気持ちはなんて言葉にしていいかわからないくらいで考えれば考える程、涙が出てくる。

ネクス子各位、バルガーを宜しくね。
まだまだ右も左も分からない子です、暫くは優しく見守ってあげてください。


というわけで2014年の燭台ライフ、スタートさせます。

最初のイベントは全く音楽関係無。
私個人主催のトークイベントを神楽坂で。

ありがたいことにTHANK YOU!SOLD OUT!しております。
チケット規定枚数に達しましたので神楽坂電話予約は終了させていただきました。
後は当日券をできるだけ出したいとは思ってます。
だからどうしても来たくなったら当日頑張って来てね!
なんとかして入れるようにするから笑。

★蜻蛉上海旅立前のラスト企画(THANK YOU!SOLD OUT!!)
1月5日(日)神楽坂EXPLOSION
燭台(怪)蜻蛉Presents
『バンドマンだらけのトークイベント~一番面白いのは俺だ~』
前売\2,500 当日\3,000 開場18:00 開演18:30
プレイガイド:神楽坂EXPLOSION(03-3267-8785)電話予約のみ
※規定枚数に達しましたので、受付を終了させていただいております。
■出演者
司会:蜻蛉(燭台(怪))
ゲスト:デス、きよ様(燭台(怪))、シビィ(DISH)、瑞獣(霞鳥幻樂団)、工藤鬼六(カラビンカ)、MiMi(THE VELVET) 、加納摩天楼(MUNIMUNI)
補欠:ブラックリボンズ総長
※蜻蛉の上海旅立前のラストイベントとなります。
皆様の御来場、心よりお待ちしております…†


というわけで次に皆様に予約しておいて貰いたいイベントは2月15日の燭台主催!
こちらもありがたいことにソールド間近なので、予約急いで!
こっちは神楽坂より狭いハコなので、ソールドしちゃったら当日券は出せないよ!
私、上海から頑張って帰ってくるから、皆も頑張って来て!笑


燭台(怪)2014年前半TOUR
『30歳からのニーハオ!~我乘坐飛机去看大家~』


2月15日(土)平井arutobenri
燭台(怪)主催『再開始~情人節快楽!~』
開場17:00 開演17:30 前売\2,500 当日\3,000
【出演】
燭台(怪)/リトルツイスターズ/透明世界/NoireNeige
【入場順】
① 物販前売チケット
② バンド予約
③ 当日券


2014年3月16日 池袋EDGE
[Starwave Fest Vol.8] レーベル4周年ツアー
Starwave Records presents
OPEN: 15:00 / START 15:30
前売3,000/当日3,500
出演: ミサルカ / Tokami / THE SOUND BEE HD / Calmando Qual / Capella / Synk;yet / Magistina Saga / 燭台(怪) / lix
※転換中に生Starwaveなんでやねんあり!
※イベントラストに出演バンド+お客様による撮影会あり!
※ご来場の方にツアーパンフレットをプレゼント!
チケット
■A:2013年12月9日 ミサルカ物販(No.1~50シャッフル)
■B:Eプラス

■C:レーベル予約
PCから予約:

携帯から予約:

スマートフォンから予約:

■D:当日券
入場順:A→B→C→D
※バンド予約なし
※チケットのご予約は前日の夜24:00まで受付しております。


3月29日(土)立川BABEL


【燭台(怪)七周年記念第一計画】
4月5日(土)神楽坂EXPLOSION
※企画検討中…†


【燭台(怪)七周年記念第二計画】
4月20日(日)新潟GOLDEN PIGS-RED STAGE-
燭台(怪)7周年記念×毒殺テロリスト一日限定復活記念共同企画
『白塗のシンフォニーⅢ~新潟編 × 奇々怪界リターンズ』


写真は新体制となった燭台(怪)。
宜しくね!




★燭台(怪)HP⇒http://syokudaikakkokai.com/