私が大切にしていること | 腎臓病でも家族と同じ料理が食べられる「腎臓病食おうちごはん」

腎臓病でも家族と同じ料理が食べられる「腎臓病食おうちごはん」

スーパーで買える食材で、たんぱく質を減らした料理や、減塩した特別な食品を使わなくても食べらる献立をご紹介していきます。腎臓病の食事療法に悩んでいるご家族のための腎臓病専門レシピ/総合病院の管理栄養士として栄養指導数3254件の実績でサポート

在宅訪問管理栄養士の菜々子です。

腎臓病食のサポートする上で、私が大切にしていることがあります。

家族と同じものが食べられる

腎臓病になって、
食事制限が出て、
家族と別々のものを食べている。

孤独感を感じながら、1つの家で一緒に過ごす家族を、たくさん見てきました。
こんな悲しいことはありません。



このような状況を「個食」といいます。

「家族がそろっているのに、一人ひとりが別々に違うものを食べること」
という意味ですが、実際はそうせざるを得ない人もいます。

きっと、食事を用意するご家族にとっても、手間が2倍で、食費も相当負担になっているはずです。

ではどうすればいいか?

私の考えは、
食事制限があるからって、別々のものを食べる必要はありません。
同じものを食べられる工夫をすればいいだけです。


ただ、その方法がわからないだけなのではありませんか?

だから、私のサポートでは、
家族と同じものが食べられる工夫を一緒に考えています。

ご家庭ごとの環境や、食習慣がありますから、聞き取りをしていきます。

できそうなアイデアを出していき、1つ1つ実践できるか確認していきます。

その結果、いつもこんな感想をいただきます。
「な~んだ。そうすればいいのか☆それならできる!」

「個食」になってしまうご家族は、ご連絡ください。

家族と同じものが食べられる工夫
を一緒に考えましょう。


メニュー・お問い合わせ

腎臓病食サポート
┗ホームページに飛びます。

友だち追加

●お問い合わせ・1回無料相談
┗具体的に書いていただけると、全力で長文の返信をさせていただきます。