こんにちは。

いつものことですが

書こう書こうと思いつつ

もう2月も終盤でしたにっこり

 

私には短大時代からの親友がいます。

卒業後はお互いに離れ離れになり、

ほとんど会うことはなくなりましたが、

先日、ラインで繋がることができ、

20年?ぶりに電話をしました。

お互いの声を確認し、

まったく変わっていなく、

当時の思い出に話しが弾みました笑い泣き

 

そしてお互いのこども達の話題に。

実は二人とも学校に行ってなくて・・・

と打ち明けると、

なんと彼女の息子さんもそうだったとびっくり

息子さんは高校一年生で行けなくなり、

留年して一年は在籍したももの、退学し、

通信制高校に転入。

通信制高校は無事に卒業し、

大学に合格。入学したももの、

1年間休学させてくれと懇願され、休学。

すったもんだあったけど、卒業し、

今は教員の仕事をしているそうで。

我が息子は小5で不登校になり、

夜寝ない、壁に穴をあける、昼夜逆転、

風呂入らず、髪は伸び放題・・・・と

辛かった時期を話すと、

彼女の息子さんも時期は違えど、

まったく同じ状態になったそう。

「小5で来たんだ、早いね!!」と笑い泣き

そして

今は辛いと思うけど、

大丈夫だから。絶対動く時が来るよ!

大丈夫、大丈夫。

それから決して母が頑張っちゃダメ。

ご飯作って、普通に生活してね。

それだけでいい、大丈夫だから。

 

経験者であり、親友からの言葉。

何よりも代えがたいものになりました照れ