第4回 連隊戦☆(極脇・打のみで超難はきつい) | もぬのブログ

もぬのブログ

ゲームとアニメが好きなオタクがゆるっと書いてます。
(刀剣乱舞・あんさんぶるスターズ!!・…)

どっちかと言うと自分用のゲーム記録と化してるけど。

正月の風物詩、連隊戦キターーーーー°˖✧(`✪ω✪´)✧˖°

 

 

確定報酬ありがとう!!!!

あとは2振り以上いるから大包平は来たら嬉しいという気持ちで(-ω-)🌸

 

 

 

前回の大阪城もそうだったけど

課金で報酬ゲットしやすくなるシステムが充実してきて

 

少しずつプレイしやすい環境にしてくれて本当にありがたいですね

 

 

 

イベント任務に「継続は力なり」があるから注意!

・・・と言いたいけど1ヵ月あるし15日なら大丈夫かな?

 

 

 

一番驚いたのが難易度・乱の仕様がかなり変わったこと

 

以前は超難を何度かクリアしたら出現して何度でもプレイできてたけど

今回は確率で出現するから乱鬼周回できない(↑∀↑)💦

 

 

それだけでなく乱のステージが4種類ランダムで出てくるそう

 

 「昼夜の乱」・・・昼戦と夜戦が細めに入れ替わるステージ

 「夜戦の乱」・・・夜戦が多いステージ

 「堅牢(けんろう)の乱」・・・盾兵や重騎兵などの刀装を装備した敵が多く現れる

 「遠戦の乱」・・・弓兵や銃兵などの遠戦の刀装を装備した敵が多く現れる

 

まだ現れてないから憶測なんだけど

昼夜・夜戦は極短刀向け、もしくは超難でクリアできた部隊ならいけそう

堅牢・遠戦は打撃統率重視の太刀大太刀向けってイメージ(極短刀が通じるか?)

 

これは早く行って確かめてみたい!!

 

 

 

とりあえずは極脇差、極打刀がはじめての連隊戦だから

超難から放り込んでみたんですけどね

 

先に結論言うと・・・敗北しました!!Σ(Ω∀Ω)

9戦目で判定負けって感じで惜しかった

 

 

 

部隊はレベル40~42の各3振りずつ編成(レア3打刀は故意に外してます)

打撃に不安があったので刀装は遠戦もの

 

 

基本、攻撃はワンパンできないことを前提に考えた方が良い

 

 

この戦場では高速槍への攻撃は極脇差の方が通った

極打刀は1ダメずつしか与えられず、極脇は刀装2つ削れた

(極打も高速槍相手でなければ、同様に刀装2つ削れてた)

 

高速槍からのダメージは「6」だったけど

高レベ極短刀も同じダメージを受けてたから固定ダメ?

(ボスマスは7ダメにあがってました)

 

 

一番の敵は苦無でした

刀装あってもワンパンさせられるし攻撃は通らない

 

この後ずおと長谷部が二刀開眼で敵討ちをしてくれた時は痺れた⚡

 

 

二刀開眼狙いなら苦無は十分倒せるけど運絡みなので・・・

これが出なかったらもう1振りやられてたと思う

 

高レベ極短刀でも夜戦だと、刀装のみしか削れなかったりした(・Å・)

 

 

最終的にこんな被害状況で残念ながら敗北

1回は「かばう」が発動して防げたけどダメでした

 

あと当然ながら苦無は先制攻撃してくるし

遠戦は避けるかあたっても1つ削れるくらいでした(T∀T)

 

(そして長谷部は初出陣でテンション上がってたのか

わりと遠戦かばって刀装溶かし、9戦目で生存まで削ってアアーーーー!!!!てなったwww)

 

 

もし極脇差・打刀で行こうと考えるなら

苦無部隊を避けてそれ以外でいくなら問題ないかと

 

おそらくこの9戦目から部隊を変えるのも戦略の1つでしたね

極短刀に何振りか引率して打刀減らせば1部隊で攻略できる・・・かな?

 

 

敗北したらそこまでの経験値と御歳魂がもらえます

もちろん敗北なので御歳魂のボーナスはつきません

 

 

 

極短刀については言わずもがな余裕でクリアできました

――と言っても平均70レベルなので当然ですが

 

正直弱体化の影響とか感じなかったので

滞ってたレベ上げするいい機会で嬉しいです✨

 

 

一つ驚いたのが高速槍の足の速さです

 

だいたいレベル70代から抜けるかなて思ってたけど

同レベ帯でも機動の差で先制できなかったりしました

 

 

レベルの高い乱ちゃんより愛染くんがいつも先に攻撃するけど

そのあと高速槍が攻撃してきてこの差でも乱ちゃん抜けませんでした

 

数値が中途半端だけどもしかしたら「機動140」を境に抜けるのかな、と

 

下のレベル70代の子たちを見ても同じような機動差で

高速槍より先制出来たり出来なかったりしたので要検証案件でした

 

 

あ、これ陣形に関しては(前々から言われてるけど)

ランダムにされてるから80代しか先制できない時もあれば

70代でも先制出来る時があるので

 

現時点で確定で先制できるのは、「レベル80以上/機動143以上」でした

↑ボスマスとか稀に完全に抜かれたりしたから確定じゃなかった・・・m(__)m

 

 

 

細かく検証しようと思ったけど軽歩兵不足で作れるまでお預け

難易度・乱のほうと並行して検証して遊びます~♪

 

 

 

 

あと、あの、去年の連隊戦の記事に載せた画像が

よく見ると大包平と極秋田くんの体が合体して見えたからもっかい貼る

 

 

暗くて見えづらいけど割と体の位置が合ってて今更気づいて笑てる

・・・・・・すごいしょーもないんですけど