こんにちは、双葉祥子です。


私は自分の感性で生きていくという覚悟と自信が持てる場所「Womb atelier」の主をやっています。
※アトリエについて詳しくはこちらのInstagramからどうぞ↓

Womb atelier (@Womb_atelier) • Instagram photos and videos35 Followers, 53 Following, 14 Posts - See Instagram photos awww.instagram.com

 

 

 

さて、去年から私は改めて`自分の人生を創るアーティストになる`と決めて、人生や仕事に対して自分だけの作品を創るように、外からのニーズよりもまず「自分の納得」を一番に置くようになりました。

 

 

外から見た成果<自分の納得

 

 

と言う構図です。

 

 

 

外側に見える成果が最初は地味なものでも、自分が心から納得していいと思えるものならいい、そうして納得を積み重ねた先に全てが「自分にしか出来ないもの」になる。そう思うようになりました。


そしてそれがこの人生に後悔を残さない一番の方法だと感じたんです。

 

 

 

覚悟を持つためでしたが、アーティストと自分を呼ぶ事にはかなりのドキドキがありましたし、今もむずがゆい感じもあります。
そんな風に、自分にとって怖さのある小さな挑戦を、不安や葛藤、そして喜びの中で一つ一つ乗り越えてゆきました。
 

そう、自分の感性をただただ信じて。

 

 

image

 

 

そしてこれも自分の作品だと思いながら
自分の感性で人生を創る自信と覚悟を持てる場所「Womb atelier」(ウームアトリエ)という場所をつくりました。

 

このアトリエでは私と同じように一般的な価値観に合わせようとして合わせられず悩んできた人が、自分の感性で人生を創れるという事を頭でなく「体感」してその感覚を身につけてもらえる場にしようと思いました。

 

そしてそこで共に挑戦をしてくれたメンバーと、最後には想像もつかない程美しく心震える景色を見ることができました。
メンバーそれぞれの感性が開き、命を燃やし、自分で生きる喜びを実感していました。

 

 

そうだ、人はいつだって自分で生まれてきた意味を探しながら、ほとんどの人が方法も分からず、見つからないまま人生を終えていく。

「もっと勇気を出せばよかった」そう思いながら。

 

 

 

今までは伝わる人に伝わればいい、そう思っていたことを、ちゃんと広めていきたいと思いました。
 

もちろんそこにもまだ少しの怖さはあります。
いつでも新しい挑戦は、不安と葛藤と喜びのセットだから。



これもまた私の挑戦であり、人生を作品にするために、一番大切にしていることを言葉を尽くして、伝えていく。

その1つとして今回、自分の感性を活かした「創作的人生」の創り方&上記アトリエの説明会を開催したいと思っています。

 

 

image

 


創作的人生とは?

 

創作的人生とは一体なんでしょうか?
(映画`風立ちぬ`で創造的人生という言葉が出てきますがそれとは違うものとして考えました)

 

 

一言で言えば「自分のこだわりが反映された人生」のことです。

 

 

例えば洋服を選ぶときに、既製品とオーダーメイドがありますよね。


既製品を素敵だと思いそれを着ることで気分が上がる人もいれば、既製品では好みのものがなく細かな部分まで自分のこだわりを入れ込んだオーダーメイドがいい人もいます。

 

人生も同じ。すでに先ゆく人が作った成功法則に沿って最短でわかりやすい結果を出したいと思う人もいれば、1つ1つ納得いく方法や目的を見つけ、時間がかかっても自分だから創れる独自の人生を生きたいと思う人がいると思います。

 

 

 

自分である意味。自分だからこそ創れる生き方。



創作的人生のゴールは、自分の人生全てに「納得」を持って生きることで、まるで人生がその人の作品のようになり、自分自身がやりきったと最期に満たされることです。

 

 

 

更にその先には、お互いが自分のままでいるだけで補い合え、刺激しあい融合してまた新たな世界が生まれ、自分であること、その人であることに感動して心震えている、そんな世界を目指しています。

 

 

image

 

どんな人が創作的人生を選ぶといいの?

ではどんな人にこの創作的人生をおすすめしたいのか。


それは`一般の価値観に合わせようとしても合わせられず、そんな自分が変なんじゃないかと悩んできた人`です。

 

 

 

・自分が納得できないと動けない
・1つの事しか同時にできない
・決まった枠にはめられると息苦しい

 

 

 

そんな一見不器用とされる人達こそ、実は自分だけのこだわりや感性を持っていて、そのこだわりを活かすことで喜びを感じられる

 

職人・アーティストタイプ

 

だからなんです。

 

 

 

ただその事に気づいていない間は、社会に適応できない自分がダメな人間なんじゃないかと思っている方も沢山います。


社会の基準に合わせることを集団生活の中で学び、それが正解と思わされてしまったからです。



本来ならば人によって、何に価値を置くかは全く違うことが自然なこと。
幸せになるその「過程」すらも、自分で創っていいと知らない人が多いんです。

 

 

 

続きはこちらから↓


自分の感性を活かした後悔のない生き方「創作的人生のすゝめ」
image