先日からいろんな方に
龍穴神社行った方がいいよ、とか

また違う方からも
龍穴神社行ったことありますか?など、


とにかく龍穴神社のことを良く聞いていましたので、やっと行ってきましたおねがい


神社に呼ばれる
と、言う方は多いのですが、
呼ばれるってはてなマーク
自分が行きたいからそう思うんじゃないのはてなマーク


と、思っていましたが、今回は
「あ、こんだけ聞くってことは、これが、呼ばれている。ってことなのかな?」と、思ってしまいましたニコニコ




とにかく行こう。
と、車を走らせました車




途中、天理辺りから、ずーっと前を走る車。

曲がろうと思ってるところも同じ

右へ行っても
左へ行っても

ずーっと同じ

山道も同じ

え?どこまで同じ?

え?この人ももしかして龍穴神社行くの?


ずーっと同じ道を行きます。


でも、最後のところでお別れ


あ、龍穴神社じゃなかったのかー


でも、まるで道案内してくれているかのようでしたウインク



不思議ドキドキ





到着です。



場所はすぐにわかりました。

車は前のスペースに停めました。



途中、少しずつ雲行きが怪しくなり

到着するやいなや、かなりの豪雨に雷⚡️


龍神さまが大歓迎してくださいましたドキドキ



大歓迎はありがたいのですが、この降り方に雷はちょっと怖いです。

わたし、人間なんで。



さぁ、お参りをドキドキ


鳥居をくぐるとその場所は、少し怖いくらいの雰囲気です。

大雨だったからもあるのでしょうか?

すごい見られてる気がします。



拝殿の向こうに回ると本殿があります。




こちらは優しくて楽しい感じがします。

ホッと安心できましたドキドキ






奥宮にも行きたかったので、豪雨でしたが歩き始めました。



初めてだったので、場所もわかりませんが、この図を頼りに道路を歩きました。


しばらく行っても良くわからないし、とにかく雨がすごかったので、諦めて戻りました。



すると、他にも来られている方がいらっしゃったので、奥宮のことご存じかと思い聞いてみました。

でも、その方も初めてらしく、良くわからないとのことでした。

「今日(令和4年8月5日)は、すごい良い日らしいですよ!」と教えてくださいました。
「ライオンズゲートでもありますしね」
「見える方が言うには、木に龍が巻き付いている🐲」
などなど。

なるほどー!
知らなかったので教えてもらえて嬉しかったですドキドキ

他の方ともお話しできて、知らないもの同士ですが、同じ目的で集まっているので、楽しかったですドキドキ

龍神さまが出会わせてくださったのですね〜ドキドキ




奥宮に行くのはまた今度にして、室生寺に向かいました。



気になったので、もう少し奥へ車で進むと、道の左側に奥宮へ入る道の看板がありました。

ただ、距離があるし、徒歩だとかなり歩くので、お天気のいい日にまたチャレンジしたいと思いますラブラブ



楽しかったですドキドキ
龍神さまありがとうございますドキドキ


あ、そうそう、

次に移動しようとしたときに、また、どこからか、先ほどのずっと前を走っていた車が現れ前を通り過ぎました。


移動オッケー!というお知らせのように感じましたおねがい




不思議〜ラブ