どーもーショーキデース
昨日オカンと妹が猫の里親探しのやつに行ってきたみたいです
写真を見せてもらったんですけど本当に子猫は可愛かったですね
なんと言うか本当に癒されてしまいますよね
ペットショップで犬や猫を買うのもいいとは思うんですけど
里親を探しているところから引き取って育てるのが1番いいと思うんですよねー
皆さんもペットが欲しくなったらそう言うところで
引き取ってみるのもいいかも知れませんね
さー今日も行きましょう
話を聞く時の表情作りを間違えると、相手を不愉快にさせる時がある
〜話の内容と相手の表情に合わせて、自分の表情を作る〜
聞き上手な人ほど、自分の想いや考えを相手に伝える事が上手いと言えます
聞き上手になるコツの1つに、相手の話を聞いている時の表情があります。
時に、「私は真剣にあなたの話を聞いています。」と言う事を印象付けるために
とても真剣な表情で相手の話を聞いている人がいます。
特に、新しく社会へ出てきた新入社員などに、このようなタイプの人が多いように見受けられます
それこそ真剣な話を、相手も真剣な顔をしている時はそれでもいいと思います
相手も「いい加減な気持ちで、こっちの話を聞いていない様子だ」と
自分に好感を持ってくれるでしょう
しかし・・・
相手が軽い世間話をしている時や、あるいは冗談を言って笑っているような時に
自分があまり真剣な表情をしていたら、相手は違和感を覚えてしまうに違いありません
「私が話している事が、つまらないと言うことか
それとも私の話など聞きたくないと言う事なのか」と、
好感どころか反感を持たせる結果になるかも知れません。
相手の話をどのような顔をして聞けばいいかを考える時に大切な事は
相手の話の内容と、相手の表情に、自分の表情を「合わせる」と言う事です
相手が軽い世間話や、冗談を言って笑っているような時には、
事らも朗らかな表情作って相手の話を聞くのがいいと思います
もちろん、相手が真剣な話をしている時には
こちらがヘラヘラ笑っていたら相手が不愉快に思います
また、話の内容というのは、会話の中で変換して行きます
最初、冗談を言って笑っていた相手が
急に真剣な話を始める、ということもあります。
そういう場合は、自分もそれに合わせて
話を聞く表情を変えていく必要があります
いかがでしたでしょうか
人の話を聞く時には、しっかりと聞いた方がいいかも知れませんが
しっかりとその場の空気や話の内容なんかによってやっぱり表情を変えないといけませんよね
上司の人なんかと話をする時にはどうしても緊張して聞く時の表情が
固まってしまう時があるかも知れませんが、そうなってしまうと
相手に悪い印象を与えてしまうかも知れませんので
場面を見て表情を意識した方がいいかも知れませんね
「次回予告」
〜「いい点」ばかりではなく、「悪い点」にも触れていく方が信頼性がます。〜
次回もお楽しみにー
YouTube更新しました
今回は「心理学」とは全く違うんですけど、大好きな飲食業会について話してみました
よかったら暇つぶしにでもみてください
公式LINE始めました
日常生活に役に立つ心理学や
人間関係についてのちょっとしたコツなんかを配信していきます
職場の人間関係についての心理カウンセリングも
行なっていますのでよろしくお願いいたします
登録をしていただいた方に
なんと・・・
LINEによる5日間のお悩み相談を無料で出来ちゃいます
そしてもう1つ・・・
登録していただいた方の中から抽選で50名の方に
カウンセリング10%OFFのクーポンをプレゼントしちゃいます
この機会にぜひ僕と一緒に悩みを考えて見ませんか
僕も人間関係について悩みました・・・
そんな僕だからこそ今悩んでいる人や苦しんでいる人の
力に少しでもなりたいと思います。
皆様の明るい未来を作るお手伝いをさせてください
登録お待ちしております