フォローお願いします

 

 

 

 

 

 

涙は最高のデトックスだ!

 

 

感動したときや、

思いっきり泣いた後に

 

「あれ?なんかスッキリした・・」

 

っていう経験をしたことは

ありませんか?

 

 

 

私たちが、感動した時や

感情が昂った時に流す

 

「感情の涙」には、

 

ストレス物質を排出して

心が軽くなる作用があるんだって!

 

 

 

Amebaマンガ(100冊まで全巻40%OFFキャンペーン)

 

 

 

思いっきり泣いて感情をリセットしよう

 

 

 

人間の涙には3種類あって、

 

 

1つめは、「目の表面を保護する涙」。

 

2つめは、目にゴミが入った時や目に沁みたときに出る「刺激性の涙」。

 

3つめは、心が動かされたときに出る「感情の涙」。

 

 

 

アメリカの生理学者、ウィリアム博士の実験によると、

 

 

 

感情による涙には、

「ACTH」や「コルチゾール」といった

ストレスの原因物質が含まれるそうで、

 

 

 

涙と一緒にこの物質が排出されることで

ストレスが軽減し、解消されるから

 

 

 

思いっきり泣いたあとは

スッキリするんだそうですよ♡

 

 

 

こないだ飛行機の中でさ、

3時間、泣き続けてた

赤ちゃんがいたんだよね。

 

 

 

耳栓があったから

うるさくはなかったんだけど

 

 

 

赤ちゃんって

あんなに小さいのにさ、

 

ほんっっっっとに

パワフルだなぁああ!

 

 

 

と感心して。笑

 

 

 

大人だって、あんなに

わんわん泣けたら

きっとストレスなんか

なくなっちゃうだろうね。

 

 

 

というわけで、

今日は

 

私が今までに読破した

6000冊の少女マンガの中から

 

 

・感動できて

・とにかく泣けて

・胸キュンして

・尚かつ爽やか

 

 

そんな最高の少女マンガを

ご紹介しますね♡

 

 

 

 

恋したがりのブルー・あらすじ

 

「恋したがりのブルー」藤原よしこ

 

 

 

 

ヒロインの蒼(青)は

 

いつも選択を誤る女。

 

 

 

高校最初の日は

 

何事も慎重に・・・

 

と思っていたのに

 

 

 

高校までの道順の選択を

 

間違えます。

 

 

 

その道ぞいで、碧は

 

 

 

 

道にへたり込んで泣いている

 

同じ高校の制服を着た男の子(陸)

 

に出会います。

 

 

 

 

初対面にも関わらず

 

蒼に「俺の彼女になってくれないか

 

と頼んでくる碧。

 

 

 

 

あまりの失礼さに、

 

一旦はことわった碧だけど

 

 

 

 

訳ありの陸の様子に

つい「偽の彼女」を引き受けてしまい

・・・。

 

 

 

 

感動の涙でマインドをリセットしよう

 

 

 

お互いを傷つけまいとして

 

 

 

選択を間違えてしまい

かえって相手を傷つけてしまうのは

 

 

 

私たちの人生にも

大いに身に覚えのあるところ。

 

 

 

自分の選択に傷つきながら、

 

懸命にやり直そうとする

 

陸や碧たちに

 

 

 

 

きっとパワーが

もらえるんじゃないかな

って思います。

 

 

 

もう、読んでたら

自然と涙腺が蛇口みたいに

なっちゃうよ!

 

 

 

感動の涙でストレスを排出して

 

赤ちゃんみたいな

ピカピカのピュアハートに

リセットしましょう♡

 

 

 

自分に素直なヒロインマインドで

生きていこうね♡

 

 

フォローお願いします

 

 

恋したがりのブルー

”あの時は、恋がこんなにツラいものなんて思わなかったんだ・・・”

 

高校の入学式の朝、出会ったばかりの男の子・陸(りく)に頼まれた蒼(あお)。 でも、それはフリだけのウソの彼女になってくれってイミだった。突然の出来事にビックリした蒼だけど、陸の本心を知り、ウソの彼女を引き受けることに。楽しい毎日が過ぎていくなかで、蒼(あお)は陸への想いを募らせていく…。そして、陸もまた、自分の気持ちに気がついて…!?

 

 

 

 

 

Amebaマンガ(100冊まで全巻40%OFFキャンペーン)

 

 


 

 

にっこりこちらもおすすめ