旧仮皇居を飾る障壁画と弁才天尊 | 湘南たいむのショウナンタイム②
{570F626C-2EFC-4ED7-9BE0-647AA86AA22D}


次にやってきたのは、


{D150A0EA-5219-43D6-8BE9-5CACDCBB48CA}


●聖護院[G]


{A4443201-49C3-4B6C-BB5F-FB1A1CD7F4CE}


大政奉還150年記念非公開文化財特別公開
第51回『京の冬の旅』スタンプラリー☆3ヶ所目。
雪


{03DA15D1-F0A0-427D-A73E-00432175BB58}


凸(−_−;)


{F4AD5BC7-1C7B-4952-B7D4-996C05DF7CAD}


山伏で知られる本山修験宗の総本山である。


{E620008C-6343-4E88-8563-4A62C8FF6875}


1090年三井寺の増誉大僧正が白河上皇の「熊野御幸」の先達を勤めた功績によって「聖体護持」より2字を取った「聖護院」を賜わり、さらに「熊野三山検校職」に任命され、修験者を統括し、全国に2万余の末寺をかかえる一大修験集団となった。


{D423A5C7-EE65-4A18-B0D3-DE9D2D567569}


しかし明治政府によって「修験道廃止例」が出され、多くの山伏は還俗し、寺院は衰退した。


{999190D2-A881-4C84-9654-8E0CD2D4878A}


こちらで御朱印を。。


{8C5B9858-1C42-41A5-8167-9BC5BBC600AB}


増誉の後、4代目に後白河天皇の皇子が入寺され、明治維新まで37代のうち、25代は皇室より、12代は摂家より入寺し皇室と関係の深い門跡寺院である。


{DB4E8640-CB41-44AB-9212-2D0BB30F6AEE}


中でも聖護院相続で入寺されていた祐宮兼仁親王は安永8年、光格天皇として皇位を継承された。


{38A2CDC5-952B-414B-AFCF-5B61D74B135D}


その後の「天明の大火」で御所が炎上した際、光格天皇は聖護院に避難、また幕末にも孝明天皇が仮皇居としてご使用になられた由緒から「聖護院旧仮皇居」として史跡に指定され、現在もゆかりの品が数多く所蔵されている。


{BBB4A4AB-6C81-44F2-BBA0-D5757F31E409}


宸殿には上段の間があり、絢爛豪華な「花鳥図」「老松図」など約170面に及ぶ狩野派の障壁画が残る。


{28B80B7C-2A74-4B8F-8366-CDE1F41CEE90}


御所から移築した瀟洒な書院(重文)は、釘隠しや透かし彫りなどみどころが多い。


{92692B3C-56B1-43AA-9745-BE2C6094ED1B}


また、明治期までは春秋に御着替をなされた初公開の「弁才天尊」(旧才智院本尊)や、財運・金運の蛇神「宇賀神像」などが公開されている。


{A29C7BD0-14CB-422E-AD7A-2FA72FCFAB36}


この日は、ここまで。。


{25D29FEB-555D-420D-ACAA-35F28F07E91A}


聖護院といえば、


{325CD819-BF10-4079-8E4B-2A291624991B}


八ツ橋カナヘイ!?


{6BB0F64E-030B-4DC1-B3EA-DFD3B3D4145A}


■京都銀行[F]


{89F63C5C-47AD-424F-9B7E-C062C212B810}


■ファミリーマートユアサ聖護院店[N]


{A98C7D77-0904-44BF-8215-79A563B8CCC6}


(°д°;)


あ、もうバスが来てしまった。。w


{F8798E01-13F3-4F64-B25E-22F42CA6BDA6}