早朝トレーニングは良いですね! | カンダハープロスタッフ ショウゴのブログ

早朝トレーニングは良いですね!

最初に告知で失礼いたします。

 

ブログ下部にてずっと告知しておりましたが、

 

4/10~11の週末でカンダハーレーシングフェスタが開催されます。

 

私も現地に伺いサポートする予定です。

 

今のところ、参加者が少なく非常に充実したトレーニングが出来そうです。

 

また、各メーカーの最新モデル試乗スキーもあり、

 

TESTしながらゲートトレーニングが出来る貴重な機会となります。

 

申し込み締め切りが迫っています。

 

ご検討中の方は、お早めにお申し込みください!

 

 

さて、志賀高原でのキャンプです。

 

今日も早朝からトレーニング。

 

昨日よりは冷え込みは弱かったですが、しっかりと固まってくれていました。

 

今日はGSはフラッグを付けて、

 

SLはリズム変化も入れてのトレーニング。

 

実践というわけではないですが、そういった形でのトレーニングとしました。

 

 

明日から週末。

 

天気が少し心配ですが、大丈夫だと思います。

 

早朝からのトレーニングです。

 

頑張っていきましょう!

 

 

久しぶりにSLの画像を。

 

現在募集中キャンプ

以下の赤文字をクリックしてください。

(ブログ上部のご案内と同様の物です)

 

・志賀高原スプリングキャンプ←詳細はこちらをクリック

(3/27~3/31)

 

・志賀高原キャンプ4/1~←詳細はこちらをクリック

(4/1~4/7)

 

・カンダハーRACING FESTA←詳細はこちらをクリック

(4/10~11)

 

・ATOMIC ALL STAR CAMP←詳細はこちらをクリック

(4/17~18)

 

 

ご注意

 

※キャンプ参加の概ね2週間前から日々の検温をお願いいたします。

万が一、発熱等の症状があった場合には参加を自粛してください。

また、キャンプ参加途中に発熱等の症状が認められた場合は自主帰省にご協力願います。

 

※トレーニング中は極力マスクやフェイスガード、BUFF等を使用していただき、飛沫防止にご協力ください。

 

※宿舎では必ずマスクの着用、消毒、手洗い等の感染対策にご協力ください。

特にフロントや乾燥室・食堂等の共用部ではお気を付けください。

 

※宿泊部屋はなるべく同一グループで、相部屋の場合でも各部屋の定員の半分程度、ホテル全体でも定員の半分程度しか入館しません。

 

例年とは全てがいつも通りとは違う形になります。

感染症対策には最大限配慮して運営を行ってまいりますが、

参加者皆様のご協力も必要不可欠となります。

 

何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。