藤井聡太叡王が挑戦者の菅井竜也八段に2勝1敗とした、将棋の第8期叡王戦5番勝負第4局は、18:33、2度目の千日手となりました。30分休憩後、指し直しです。
本ブログでは、対局の様子を可能な限り速報して参ります。
| 時 間 |
状 況 等 |
| |
対局再開は19時15分。持ち時間は1時間足され、先後を入れ替えて行われます。3局目とは。いったい誰が予想できたでしょう。正に、激闘ですね。熱い対局は、まだまだ続きます!! |
| 19:15 |
先手、3間飛車。互いに穴熊へ。
|
| 19:25 |
☗3筋の歩 ☖3筋に金 ☗金寄せ ☖銀引く ☗銀引く
持ち時間が少ないので、時間の使い方が重要ですね。 |
| 19:35 |
☖銀引く ☗4筋の歩 ☖7筋の歩 ☗金寄せ ☖飛車寄り ☗飛車5筋 |
| 19:57 |
後手は、時間の使いすぎですね。藤井六冠の時間の使い方は、いつものことですが、流石に・・・。 |
| 20:06 |
☖7筋の歩 ☗同歩 ☖同飛 ☗5筋の歩 ☖同飛
一番よくない手です。
☗同飛 ☖同歩 ☗7筋に飛車打つ
この飛車打ちは、評価低し。 |
| 20:15 |
☖5筋の歩 ☗5筋に歩の垂らし
この手も評価低し。形勢は、後手有利に。 |
| 20:18 |
☖5筋歩成り ☗5筋歩成り ☖7筋に飛車打つ ☗と金寄り
☖飛車成り ☗飛車成り ☖4筋に桂打つ ☗金上げ ☖5筋歩打つ
|
| 20:29 |
☗と金寄る ☖同金 ☗1筋の歩 ☖同角 ☗同香車 ☖同歩 ☗6筋に角打つ

形勢は、後手優勢です。 |
| 20:50 |
後手の考慮中です。候補手としては、
①1筋の歩
投了もあるかもしれません。 |
| 20:54 |
☖1筋の歩 ☗角なり ☖1筋歩成り ☗同銀 ☖同香車なり ☗歩合い
☖と金入る ☗同銀 ☖竜切り ☗3筋に桂 ☗同銀 ☖なり香王手
☗同玉 ☖1筋に歩 ☗同玉 ☖歩打つ ☗同玉 ☖1筋に銀 |
| 21:09 |
90手にて、後手の勝ち |