| 時 間 |
状 況 等 |
| |
封じ手予想は、3筋に桂成。 |
| 9:00 |
封じ手は、Ⅰ筋銀頭に歩。後手、銀引く。先手、桂頭に歩。後手、桂取り。先手、同飛。
封じ手は、予想外の一手でした。ここからの構想は、やや先手が損をしているようです。 |
| 9:31 |
後手、3筋3段目に歩合わせ。
これに対し、同歩成では、後手が有利になります。
先手の考慮中です。候補手としては、①6筋に玉②5筋に銀上がる |
| 10:10 |
先手、4筋歩を角で取り。
この手も予想外の一手。形勢は、後手がやや有利となっています。 |
| 10:13 |
後手、4筋6段目に歩打つ。 |
| 10:20 |
先手、3筋6段目に銀かわす。 |
| 11:13 |
後手の考慮中です。候補手としては、①4筋に金上がる |
| 11:16 |
後手、4筋に金。 |
| 11:30 |
先手、3筋に角なり。同金。同歩成り。後手、Ⅰ筋4段目に角打つ。
|
| 11:33 |
先手の考慮中です。候補手としては、①3筋に飛寄る②9筋2段目に歩打つ
ここに来て、AIの評価が揺れています。互角に修正されました。 |
| 14:11 |
先手、大長考で、3筋に飛車寄る。後手、4筋4段目に桂打つ。
形勢は、後手有利です。 |
| 14:25 |
先手、4筋3段目に金打つ。後手、6筋に玉。先手、桂取り。後手、2筋6段目に角打つ。先手、4筋の金引く。 |
| 14:37 |
後手の考慮中です。候補手としては、①4筋8段目に角なり王手。 |
| 15:00 |
後手、3筋の飛車取り。同金。
後手の飛車取りは、悪手という判定です。形勢は、一気に互角に。
後手、3筋下段に飛車打つ。
先手は、望外の局面になりました。このチャンスを生かせるか。 |
| 15:08 |
先手の考慮中です。候補手としては、①5筋下段に桂②2筋5段目に桂。 |
| 15:22 |
先手、5筋下段に桂打つ。 |
| 15:38 |
後手の考慮中です。候補手としては、①二枚替えの3筋に角②1筋の香車取り。 |
| 15:48 |
後手、角で銀取り。同金。同飛なり。
アメバのAIの評価は先手に触れていますが、私のAIはほぼ互角です。最近アメバのAIが気になっています。AIによって評価が分かれるほど難しい局面とも言えますが。 |
| 15:57 |
先手、4筋4段目に角打つ。
後手の候補手としては、3筋8段目に金が有力。
 |
| 16:15 |
後手、5筋3段目に金。
この手は、悪手という評価です。形勢は、先手有利。完全に逆転です。
先手は、リードを拡大できそうな手順がありそうです。 |
| 16:43 |
先手の考慮中です。長く考える3つのパターン。
①有利を意識し、慎重なとき②迷っているとき③困っているとき と思っています。この局面は、おそらく①でしょう。
候補手としては、①3筋7段目に歩②3筋4段目に角打つ③同角なり |
| 16:50 |
先手、3筋に歩。後手、2筋に竜。
先手、有利です。
先手の候補手としては、3筋4段目に角が有力。それ以外は、有利が飛んでしまいます。 |
| 16:55 |
先手、3筋4段目に角打つ。後手、7筋に玉。先手、5筋に角なり。同金。先手、と金寄る。
先手が勝ち筋に入ったようです。攻めに勢いがつきました。 |
| 17:13 |
後手、5筋に飛車。
後手、変調ですね。これはどういう意味なのか。AIは悪手判定。形勢は、先手勝勢に近いです。もう、逆転はないでしょう。しかし、こんなに悪手を連発する藤井五冠も珍しいですね。 |
| |
あとは、先手の仕上げを待つのみとなりました。
速報は、これで終了します。
ありがとうございました。第6局に期待しましょう。 |
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|