思っていたのと違った…地方重賞出走馬結果 | 双子パパ一口馬主日記

双子パパ一口馬主日記

お小遣い2万円!4人の子どものパパの一口馬主日記です( ´ ▽ ` )ノ

白山大賞典と日本テレビ盃へ出資馬が1頭ずつ出走しましたビックリマーク



ロードレガリス
ロードレガリスは、9月29日(火)金沢11R・白山大賞典(GⅢ)・交流競走・ダート2100mに武豊騎手54kgで出走。12頭立て2番人気で5枠5番から道中を3、2、1、1番手と進み、直線で交わされて0秒1差の2着でした。馬場は稍重。タイム2分13秒7、上がり38秒2。馬体重は14kg減少の512kgでした。
・野中調教師 「平安S(GⅢ)の際は太目残り。馬体重は減っていたものの、これが妥当な数字でしょう。前走で大敗を喫しており、幾らか不安を抱いての出走。でも、スタートも決まり好位で流れに乗れました。早目に抜け出した分だけ、結果的に勝ち馬の目標に。最後に交わされたのは残念ながら、今回の競馬が次に繋がるのでは・・・。ひとまずはトレセンへ戻り、一通りのチェックが必要です」





豊さんが完璧に乗ってくれて「勝った!」と思いましたが、マスターフェンサーの方が1枚上手でした。
走りやすい外から目標にされてしまったので、この結果も仕方ないかなと思います。
直線の追い比べは凄まじく、フィエールマンと出資馬グローリーヴェイズの天皇賞春を思い出しました。
負けはしたものの、強いところを見せてくれたのでこれからの活躍が楽しみです(^^)
僅かでも賞金を加算できたのは良かったですねひらめき電球
勝つか惨敗だと思っていたので、思っていたのと違いました。笑



アナザートゥルース
★9/30(水)船橋・日本テレビ盃(Jpn2・ダ1800m)C.ルメール騎手 結果5着

「スローな流れを嫌ってか、テンから強引に出していく競馬。引っ掛かってはいないものの、逃げたサルサディオーネに絡んで行ってしまいましたし、あのハイペースで追っかけては直線さすがに止まってしまう。上がってきて鞍上は『馬は一生懸命走ったけど、ペースが速くて』と話していました。外枠から流れに乗った競馬を指示したつもりなのですが…。人気を背負っていたのに不甲斐ない結果となり申し訳ありません。厩舎でまた馬の状態をよく確認して、次走を相談したいと思います」(高木登調教師)



とても期待していた一戦でしたが、地方のダートで1000mを58.6秒という超ハイペースガーン
これでは直線止まってしまうのも仕方がないです。
…というより、こんなデタラメな競馬で5着に残すなんて凄いですビックリマーク
同じく先行したダノンファラオとサルサディオーネは遙か後方へ沈みました。

この結果にさすがの高木先生もご立腹のようです。
今後、ルメール騎手への依頼は無くなって大野騎手オンリーとなりそうですねあせる
それはそれで不安ですが、大野騎手の方がアナザートゥルースへの想いは強いと思うのでアリかなと思います。
同じミスをするにしても馬への気持ちが強い騎手の方が良いですから。

レース後、問題無ければ次走はみやこSか浦和記念辺りでしょうか。
今回は残念な結果でしたが、力負けでは無いので次走の巻き返しに期待しています(^^)
複勝圏内は堅いと思っていたので、思っていたのと違いました。笑


※ロードTO様、ノルマンディーOC様から転載許可を頂いて掲載しています。