
みんな頑張ってくれました(^^)
ベルフロレゾン 期待度B
小倉2R 3歳未勝利 ダ1700m 優勝
藤岡康太騎手は「ロスなく内目で我慢するつもりでいましたが、楽にポジションを確保できたのでプランを切り替えました。前の馬の手ごたえを見ながら外から早めに動いていきましたが、直線に向いてからもバテる感じはなく最後まで頑張ってくれました」と話していました。
距離延長で単勝7番人気ながら見事に優勝してくれました

短距離を使ってきただけあって追走に余裕がありましたね(^^)
ロングスパートからの差し切り勝ち

お見事でした

馬券もありがとうございます

シュエットヌーベル 期待度C
★3/03(土)小倉・4歳上500万下(芝1200m)森裕太朗騎手 結果6着
「スタートで若干立ち遅れてしまいましたが、追っつけて先団へ。ただ、道中ずっと追い通しで追走に余裕がなかったですね。それでも終いはジリジリと差を詰めていただけに、もう1ハロンでも距離が延びて追走が楽になれば、もっとやれると思います。芝で切れるタイプではないので、今回のように前々に付けて粘り込む形がベターでしょう」(森裕太朗騎手)
「スタートで若干立ち遅れてしまいましたが、追っつけて先団へ。ただ、道中ずっと追い通しで追走に余裕がなかったですね。それでも終いはジリジリと差を詰めていただけに、もう1ハロンでも距離が延びて追走が楽になれば、もっとやれると思います。芝で切れるタイプではないので、今回のように前々に付けて粘り込む形がベターでしょう」(森裕太朗騎手)
あと一歩で掲示板でしたが、よく頑張ってくれました

安定して走れるようになってきていますね(^^)
恐らく1400mがベストだと思うので阪神や京都の1400m戦での活躍に期待したいですね

森騎手は切れるタイプでないと言っていますが、前半抑えればそれなりに切れる脚も使えるかなと思うのでレースでは臨機応変に対応してもらいたいなと思います。
馬券は残念

ブランメジェール 期待度B
★3/04(日)阪神・4歳上500万下(ダ1400m・混)和田竜二騎手 結果:優勝
「パドック、返し馬で随分とうるさいところを見せていたので、スタートだけ気をつけていました。ポンと出てくれましたが、周りが来た時に反応してしまったし、砂を被ると良くないと思ったので、ペースを落とせませんでした。それでも自分の形に持ち込めれば渋太いですね。最後は脚が上がり気味になっていましたし、口向きなど難しい面があるだけに、やはり1200m戦の方が合っていると思います」(和田竜二騎手)
「パドック、返し馬で随分とうるさいところを見せていたので、スタートだけ気をつけていました。ポンと出てくれましたが、周りが来た時に反応してしまったし、砂を被ると良くないと思ったので、ペースを落とせませんでした。それでも自分の形に持ち込めれば渋太いですね。最後は脚が上がり気味になっていましたし、口向きなど難しい面があるだけに、やはり1200m戦の方が合っていると思います」(和田竜二騎手)
スタートを決めて自分の形に持ち込み最後はバテバテでしたが、よく粘ってくれました

やはり逃げることができれば強いですね

500万クラスにいる馬ではないと思っていたので、無事に勝つことが出来て良かったです(^^)
次走も和田騎手に乗ってほしいですが、関西の騎手なので難しいかな

昇級しても楽しみですね

的中したものの配当の安さにビックリ

仕事のため事前購入しましたが、購入時は単勝7倍、複勝2.6倍はついていたのにな〜

それでも、当たっただけ良しとしないといけませんね

最高のひな祭りでした(*^▽^*)
※ノルマンディーOC様、シルクHC様から転載許可を頂いて掲載しています。