ブランメジェール
★3/04(土)中山・3歳未勝利(ダ1200m・混)大野拓弥騎手 結果2着
「返し馬でスイッチが入ってしまったので、ハミが抜けるようフワーっと乗るようにつとめたのですが、最後は目標にされてしまって…。自身が止まったわけではありませんが、相手の決め手が一枚上でした。状態さえ維持できれば、時計も優秀で3着以下を引き離しているように、次も勝ち負けになるでしょう」(大野拓弥騎手)
「返し馬でスイッチが入ってしまったので、ハミが抜けるようフワーっと乗るようにつとめたのですが、最後は目標にされてしまって…。自身が止まったわけではありませんが、相手の決め手が一枚上でした。状態さえ維持できれば、時計も優秀で3着以下を引き離しているように、次も勝ち負けになるでしょう」(大野拓弥騎手)
早め先頭へ抜け出して勝った!と思ったのですが…最後の最後で差されてしまい惜しい2着

前走と同じような負け方ですが、3着馬を離しているように能力は高いですね(^^)
また次走に期待です

ダイバージェント
★3/04(土)小倉・3歳未勝利(芝1200m)原田和真騎手 結果6着
「ゲートの反応が良いですね。前回のように左右へのフラつきはありましたが伸びてる中でなので、許容範囲ではないでしょうか。前回、今回と跨って感じたのは芝の方が合いますし、短い距離の方がダラっとした走りになることなく力を発揮できていますので、芝の短距離でチャンスをものにできると思いますよ」(原田和真騎手)
「ゲートの反応が良いですね。前回のように左右へのフラつきはありましたが伸びてる中でなので、許容範囲ではないでしょうか。前回、今回と跨って感じたのは芝の方が合いますし、短い距離の方がダラっとした走りになることなく力を発揮できていますので、芝の短距離でチャンスをものにできると思いますよ」(原田和真騎手)
良い意味で期待を裏切ってくれたセッタレくん

今回も二桁着順だと思っていたので、この6着はかなり頑張ってくれたと思います

少し休んで、次は福島の芝短距離戦などいかがでしょう?
少しだけ希望が見えてきました(^^)
テイルインジエアー
★3/04(土)小倉・3歳未勝利(芝2000m)鮫島克駿騎手 結果17着
「ゲートも問題ありませんでしたし、出たなりでゆっくりと運びました。道中は内を通ってロスなく運べたと思うのですが、勝負どころでパタっと脚が止まってしまい、それを考えると距離はもう少し短くても良いのかもしれませんね。まだハミに頼って走ってるところがあるので、力がついてくれば変わってくると思います」(鮫島克駿騎手)
「ゲートも問題ありませんでしたし、出たなりでゆっくりと運びました。道中は内を通ってロスなく運べたと思うのですが、勝負どころでパタっと脚が止まってしまい、それを考えると距離はもう少し短くても良いのかもしれませんね。まだハミに頼って走ってるところがあるので、力がついてくれば変わってくると思います」(鮫島克駿騎手)
うーん…前へ行くのかと思ったら、ただ回ってくるだけの競馬で何がしたかったのかよくわからなかったです

この一走で少しでも変わってくれると良いのですが…厳しそうです

ラグランドルー
★3/04(土)小倉・3歳未勝利(芝2000m)城戸義政騎手 結果16着
「返し馬から感じたのですが、どうしても上を向いて走ってしまうんですよね。修正したその一時は頭の位置が下がっても、スピードがのったり、追うとまた上を向いたフワフワした走りになる。映像を見ても他の馬との頭の位置の違いがわかると思います。トモに力をつけて、後ろがしっかり蹴れるようになる必要がありますね」(城戸義政騎手)
「返し馬から感じたのですが、どうしても上を向いて走ってしまうんですよね。修正したその一時は頭の位置が下がっても、スピードがのったり、追うとまた上を向いたフワフワした走りになる。映像を見ても他の馬との頭の位置の違いがわかると思います。トモに力をつけて、後ろがしっかり蹴れるようになる必要がありますね」(城戸義政騎手)
ほぼ予想通りの結果ですが、テイルインジエアーに勝つことができました。笑
走り方を矯正しないと厳しそうですね

でも、タイムオーバーにならずに1着と1.7秒差なら頑張った方だと思います

アナザートゥルース
★3/05(日)中山・3歳新馬(ダ1800m)大野拓弥騎手 結果:優勝
「追い切りに跨ったときから能力を感じていました。坂下では手応え十分で、あとは外に出すタイミングだけ。追い比べになっても自信はありましたよ。馬っ気が強く、道中も他馬を気にするところはありましたが、そのあたりは今後キャリアを積んで改善してくれれば。軽さもあるし、芝も大丈夫そうです。メイクデビューを飾れたこともそうですが、兄姉がなし得なかった新馬戦優勝。価値ある1勝になりましたね」(大野拓弥騎手)
「追い切りに跨ったときから能力を感じていました。坂下では手応え十分で、あとは外に出すタイミングだけ。追い比べになっても自信はありましたよ。馬っ気が強く、道中も他馬を気にするところはありましたが、そのあたりは今後キャリアを積んで改善してくれれば。軽さもあるし、芝も大丈夫そうです。メイクデビューを飾れたこともそうですが、兄姉がなし得なかった新馬戦優勝。価値ある1勝になりましたね」(大野拓弥騎手)
好走を期待していましたが、まさかのデビュー勝ちにビックリです

デビュー戦ですし、現地応援したかったのですが仕事のため断念

本格化はまだ先なので、将来が楽しみになる勝利でした(^^)
早めに勝ち上がったことで馬の成長に合わせながらレースを使えるのも大きいですね

クライムメジャー
阪神7R 3歳500万下・芝1,400m 優勝
M.デムーロ騎手は「出遅れ気味になりましたが、スッと流れに乗ることが出来ましたし、道中もこの馬なりに辛抱して追走してくれました。直線では追い出しを待たされることになりましたが、この馬の力を信じて空いたスペースを狙っていくと、しっかり脚を伸ばしてくれました」と話していました。
出遅れて、かかり気味で、前が壁で…と厳しい競馬でヒヤヒヤしましたがよく勝ち切ってくれました

しっかりと追ったのは最後の1ハロンだけなので着差以上に強い競馬でした

次走はGⅡニュージーランドトロフィーとのことなので凄い楽しみです

ということで、念願の今年初勝利を挙げることができました



この調子でコツコツと勝ち星を積み重ねて行きたいですね

※ノルマンディーOC様、シルクHC様から転載許可を頂いて掲載しています。
ちなみに馬券の結果ですが…
土曜日は良いところ全然なし

日曜日も全く良いところがなくボロ負けでしたが…
ということで命拾いしました(^^;;
もう少しメリハリつけて考えて買わないとダメですね

[KAC3月累計結果]
購入R…40R
的中R…8R
投資…81400P
回収…76890P
収支…-4510P
回収率…94%
的中率…20%