贅沢な悩み | 双子パパ一口馬主日記

双子パパ一口馬主日記

お小遣い2万円!4人の子どものパパの一口馬主日記です( ´ ▽ ` )ノ

月・火曜と職場で2泊だったためブログ更新サボってました得意げ


そんな今日は仕事から帰ってくるとポストに入っていたものが…。




{22E8B839-ED9D-4142-B09C-6D5642CC497B:01}



はい。


ロードホースクラブのカタログですラブ


やっぱりノルマンディーの戦力だけだと厳しいかなと思い始め、これからドラフト開始のロードホースクラブへ入会しようか真剣に検討中ですにやり


11月14日必着で申し込めば10%ポイントが貰えるので時間があまりありません。笑 


ただ、ここ数日間ずっとホームページでカタログや動画を見てたので絞り込みはある程度できてますニコ


しかし、色々と葛藤がありまして…


ロードへ入会するんだったら、最初からシルクホースクラブのドラフトへダメ元で参加していれば良かったかなと(^^;;


やっぱり活躍する馬はノーザンファーム産が多く、クラブの活躍もキャロットシルクが目立ちますよねあせる


素直にキャロットシルクのノーザンファーム産の馬へ出資すればそこそこの活躍馬も手に入れることができるかもなーと思いつつ、それだとつまらないなーという気持ちもあったり。笑


そもそもキャロットシルクは会員数が多すぎて欲しい馬へ出資できるかもわからないしなぁ。


少なくともロードへ入会すれば、ほぼ確実に欲しい馬へ出資できるってのは良いですよねニコ


これは、自分の勝手なイメージですが…


本家のサンデーや社台を除いてプロ野球のセリーグのチームに例えると、


キャロットやシルクは巨人と阪神。


ノルマンディーは横浜。


レッドでお馴染みの東サラは広島。


ラフィアン、ウインは中日。


ロードはヤクルト。


他にもクラブはたくさんありますが、こんな感じのイメージです得意げ


僕はプロ野球でも巨人や阪神ってあまり好きじゃないんですよね。


弱い横浜が大好きですが、一発のあるヤクルトも好きです。
ヤクルトは今年優勝しましたからね~。


ロードもロードカナロアやロードクエストなど、たまにとんでもない名馬が現れます。


一昨年、去年と勝ち上がり率は30%台で悪いですが、その一発にかけてみたいなぁと得意げ


グダグダとよくわからないことをここまで書きましたが、こんな感じでずっとグダグダ悩んでいますショック!


とりあえず入会するとしたら明日の仕事前に出資する馬を決めて郵送しようと思いますにやり