43、後期高齢者、23都道府県で保険料率上げ | NPO法人生涯青春の会

NPO法人生涯青春の会

NPO法人生涯青春の会の会報及びイベントの紹介をいたします。
ここに収録する記述は、会報、エッセイ「癒しの森」、高齢者情報、日々の映像のまとめなどです。



自民党小泉政権の時に出来た「高齢者の医療費は高齢者からとる」という発想の制度である。この他に介護保険料がある。安心して暮らせる高齢者の割合は実に少ない。 
                     管理人 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
後期高齢者、23都道府県で保険料率上げ 10年度 
                 201037日  日経 

 75歳以上を対象にした後期高齢者医療制度について、23の都道府県が保険料率を来年度から引き上げることが分かった。高齢化が進んで制度の対象者が増えたことに伴い、医療費が膨らんでいるためだ。厚生労働省は保険料率の上昇を抑える異例の措置として、国や都道府県などが資金を拠出する「財政安定化基金」の取り崩しを認める考え。それでも徳島県や広島県などでは料率引き上げの影響で、1人当たりの年間保険料負担が平均で3000円超増える。 

 75歳以上の約1300万人が入る後期高齢者医療制度は同一都道府県内の市町村でつくる広域連合が運営している。保険料率は地域の医療費の水準などを反映させて2年に1度、広域連合が見直す仕組み。4月以降の新しい料率は2011年度まで適用される。 (07:00)