子供は大人よりもずっと賢い


子供は自分が自由なことを知ってる

子供は他人の意見なんて気にしない

子供は自分の機嫌の取り方を知ってる

子供は後悔したり心配したりしない

子供は習慣なんて持たない

子供は今を生きてる


「子供は何も知らないからこれから沢山教え込んでいかなきゃ…」


それは大間違い

子供から学べない大人は成長できない


ADHDだとか自閉症だとかそんな精神病名もお金儲けしたい大人たちの都合


個性に病名をつけて【障害】だと決めつける

その“大人の価値観”が何よりの【障害】



子供に教育をする…?

教えられなきゃいけないのは大人では…?



そんな事を感じた今日でした。





「自分は悟ったつもり」の人の最後の勘違いは

「相手はまだ悟りに至ってないないから教えて

あげよう」

なのでしょう。


そんな人を見て不愉快になってる私もまた可笑しい泣き笑い