石垣島旅行① | *ピコの気まぐれ日記*

*ピコの気まぐれ日記*

♢興味のあること♢
*お酒
*料理
*キャンプ
*子育て(2015.2.17長女誕生)(2016.10.08次女誕生)(2018.5.25長男誕生)
*関西生活
自己満ですが、テキトウに書いていきたいです(●☌◡☌●)

6月8日〜11日3泊4日で石垣島へ行ってきました٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶
長女2歳3ヶ月
次女8ヶ月
の、子連れで初飛行機旅行ですp(○´∀`)q 


朝6時10分フライト。
手違いで那覇経由にしちゃったミスもあったけど、なんとか到着!

那覇から石垣島まではクラスJって名前だったかな?空きがあったので1000円払って、広めの座席に変えました。
那覇までムスメを膝の上で2時間はお互いにシンドかったのでチーン


羽田にて、出発前に人遊び♪
{79256C89-296E-4278-B957-3D72D5B6A62D}


那覇から石垣島へ!
見えてきたよー!
{65124960-1C2D-4B39-BC51-9C7F64B6422D}
この時点で大興奮‼️
私がね。




あつーーーい!
{6E2DDFB0-1646-42E7-B91E-B53E0F6C479B}

1日目はレンタカーで石垣島散策!
まず川平湾でグラスボート꒰*´∀`*꒱
{8E3D0B0D-98E4-4CBD-BE89-5B02E0CEF13D}
生憎の曇り空。仕方ない…梅雨だもの…


{17E4441E-7C4A-424E-B3F8-D86C829026CF}
長女もしっかり見てる。

次女もつかまり立ちしながら外を見たりご機嫌♪
{979AB436-09B8-4D6C-97BC-4E5DEE7D0BBF}

と、癒されていたらこの後まさかの座礁ポーン
運転手さんのまさかのミスで珊瑚の上かな?座礁してしまいしばらくその場で待機(笑)


{84F090E0-C7BD-4857-B425-F2622C3FBE73}
そしたら雨が降ってきたー!

梅雨真っ只中の沖縄ですが、雨が降ったのはこの時だけ!曇っていたのもこの時だけ!

旦那の晴れ男パワー全快晴れ


無事に助けが来て、岸へ戻り、別のボートに二人乗船。

青い珊瑚礁キラキラ
{81128103-0C63-44BC-9498-08BAE5E478C2}

川平湾を超えるとさらに透明度がすごかった!

亀の巣、初めてみた!
{AFB169CC-080D-4FE2-A793-2536F61FDCA5}
泳いでいる亀さんには出会えず(´・ω・`) ショボーン


ボートを降りてお昼御飯(๑✧◡✧๑)
{8FDF2CE6-82A5-4924-A54C-225168D891E4}
ソーキソバと

ソーメンチャンプルー
{B46B5D12-9FE1-4D55-B106-D6EF293CFC61}

どちらも出汁がきいてて食べやすくて美味しいー♡
麺類大好き長女も一緒に食べれました♡



雨が降ったこともあって、とにかくジメジメ暑い!
とりあえずホテルにチェックインしに行き、この日はホテルのプールで遊ぶことにしました浮き輪

{C866CC13-5FA4-4431-9ECE-74C64ECFFB17}
あれ?
初プール⁇(笑)

小さなスライダーがあり、長女はそれにハマり何度も何度もスライダー!
パパおつかれさま!

次女はプールはあまりお気に召さず、何より後追い時期な事もありわたしから離れられず…
早々お部屋に戻ってお風呂に入りました◟꒰◍´Д‵◍꒱◞



すこし休憩して、タクシーで街へご飯を食べに。

まだ時間が早かったので、タクシーのおじさんオススメのお店は入れず、向かいのお店に。焼肉メインの居酒屋のようなお店。
{12970513-5F0A-4749-948B-D2AA65FB1288}
石垣島牛のにぎりー!おいしー‼️

食後は、ユーグレナモールっていう日本最南端のアーケード商店街をブラついてホテルへ戻りました。


20時からホテルのロビーで行われていたミニコンサートみたいなのに行き、沖縄ならではの歌を聴いて満喫♡
『イーヤーサーサー♪』



1日目はこんな感じでした(◍•ᴗ•◍)





オムツの外れていない2人を連れての旅行はとにかく荷物がポーン
{E96D21DE-6229-4488-A1FA-EEB875F36D08}
大きいスーツケースに娘ズの物。
ナイキのバックに夫婦の荷物。
白のバックに海で使う物。
ピンクのリュックにすぐ使ったりする物。
さらに、旦那もリュックですぐ使ったりする物②。



色々反省などあり、やっぱり経験しないと荷物も増えちゃうね!



2日目に続くー!