(月曜日)

奥さんが出張。仕事でヘトヘトになり、お迎えに行く。

(´・ω・`)「ご飯どうする?」

(`・ω・´)「クルクル寿司!」



食べる前から眠そうにしてやがる。マグロ、卵焼き、サラダ軍艦を食べる。6貫しか食っていない。

(´・ω・`)「そんなんで足りるのか?」

(`・ω・´)「ケーキ食べたい!」



サラは甘いものがなにより好き。デブにならないでおくれ。


自転車に乗せて帰宅。


凄まじい体勢で寝ていた。


抱っこして部屋まで運ぶと、運悪く住人さんに見つかる。20キロある人間を片手で抱えて歩くのは、マジでしんどい。


風呂に入れ、お勉強。


国語と算数。みっちり40分。


サラは動画鑑賞に移った間は、洗濯と洗い物。メチャクチャ忙しい。目が回る。


歯磨きをして消灯しようとすると、「パパと絵本読みたかった」とポツリ。21時には寝ないと6時に起きれない。我慢してくれと頼む。


疲れ切って筋トレどころではない。自分のことは二の次にせざるを得ない。


(火曜日)

6時に起こす。サラはムクリと起き上がり、しばらく抱っこ。パジャマを脱がせて服を着せる。お人形じゃないんだから。


サラが朝食を食っている間、自分の支度。出発15分前には全て完了。どんなもんだい。


エレベーターを待っていると、見たことのないババアと遭遇。目がガン決まりのバキバキ。何か怖い。

ババア「小学生?」

(´・ω・`)「いえ、今年4月からです」

ババア「随分大きいわねえ」

(´・ω・`)「(大きなお世話だ)」

色々話しかけてくるもんだから遅れた。慌てて出社。この時点でヘロヘロ。


お迎えに行く。

(´・ω・`)「今日は何食べる?」

(`・ω・´)「デニーズ!」

行きたくないが仕方ない。




あまおうのパフェが食いたいと言い出す。

(´・ω・`)「あのなあ、2,000円もするんだぞ。無理だよ」

(`・ω・´)「何で?」

(´・ω・`)「そもそも、メチャクチャデカいんだぞ。食えないだろ」

(`・ω・´)「あーあ。ウチがもっとお金持ちだったらなあ」

(´・ω・`)「(グサッ!)あのなあ、お金持ち以前に、デブるぞ。俺みたいになりたいのか?」

(`・ω・´)「嫌だ。パンケーキで我慢する」

(´・ω・`)「(酷い)」


明らかに食い過ぎ。最後は辛そうにしていたので、俺が食うことに。サラは満腹状態で店を出る。


そして、今日もご覧の様子。抱っこして運ぶ羽目に。腰が爆発しそうになる。


眠いと駄々をこねていたサラを何とか風呂に入れ、やっと目を覚ます。そして、お勉強。


あと少しでドリルが終わりそう。今日も40分。


テレビ鑑賞の合間に洗濯とアイロンがけ。歯磨き、絵本を読んであげて、サラはバタンキュー。寝つきが良くて羨ましい。


(水曜日)

プリキュアグミが発売された。商売上手というか、金を吸い取るシステムが凄え。サラはカードをまた全部揃えたいとのこと。。


今日もお勉強で算数と国語。やっと習慣になってくれた。


(木曜日)

帰宅が遅くなり、帰ってすぐにサラと勉強。今日は久しぶりに書く練習。数字の書き順がやっと身についた。


疲れていたのか、5問残してギブアップ。サラは悔し涙を流していた。負けず嫌いなのはいいことだ。


(金曜日)

朝。リビングに向かうと、サラが勉強していてビビる。昨日残したドリルの問題を解いていたとのこと。


帰宅。保育園では、平仮名とカタカナの練習をしているらしく、紙ビッチリに文字が書かれていた。カタカナをマスターし、書くのが楽だからと平仮名をあまり書かなくなった。平仮名は難しいとのこと。


国語を一問。読みはまだ甘いが、漢字を少しづつ覚えてきた。解く力はついてきたが、単語力がまだ足りない。普段使わない言葉が出てくるので仕方ないが。


算数は引き算。少しづつ早くなってきたものの、ミスが多い。検算の仕方を教える。あと少しで計算ドリルは終わる。


漢字を少し教える。一つの漢字に読み方が複数ある理由を伝える。


サラは意外にも負けん気が強い。「Mちゃんは掛け算できるって」とポツリ。「そんなもん覚えるだけだから、すぐにできるようになる」と話す。


4ヶ月前は1+1の意味も分かっていなかった。平仮名も数字もほとんど書けなかった。始めたのが遅かったかと思っていたが、ちょうど良かったかもしれない。


とにかく、計算と国語力。これさえ身につければ、後は何とかなるはず。


(土曜日)

英語教室と体操教室の送迎。


体操教室は同じ保育園のママ友さん達と一緒に行く。これがパパである俺にとっては結構苦痛である。


帰りも同じく皆んなで帰る。面倒だなと思っていたら、「おもちゃ屋に行きたい」とサラが言う。

(´・ω・`)「お前、マジで言ってんの?皆んなと同じじゃなくて良いってこと?」

(`・ω・´)「うん。行きたい」

(´・ω・`)「じゃあ、サラが寄り道したいというので、失礼します」


サラのおもちゃ屋ウインドウショッピングは、かなり時間が長い。アッチコッチをウロウロ。


お菓子を買って、ショッピングモールの中で座って食べる。

(´・ω・`)「お勉強嫌いか?」

(`・ω・´)「うん。。」

(´・ω・`)「あのなあ、今やってることは勉強じゃない」

(`・ω・´)「じゃあ、何なの?」

(´・ω・`)「お遊び。お勉強はもっと大きくなってからね」


ヘトヘトになって帰る。サラはすぐに布団に潜り込む。「体操は楽しいんだけど、疲れちゃうの」。他の子は体操教室の後も昼寝をしないという。やっぱり体力が違うんだな。


(日曜日)

昨日はひたすら筋トレ。身体中がボロボロ。怪我をしてから初めてダンベルフライをやるが、無理をしなければ一応できる程度。


朝にサラを勉強に誘うものの拒否される。土日のどこかでみっちりやれば、相当上に行くのにな。


2人はスカイツリーに出かけて、俺は筋トレとウォーキング。川辺を歩くと気持ちがいい。


夜も勉強を拒否される。日曜日はフリーになりたい気持ちは分かるけどね。おしまいける。